【飲み方別】おすすめジン10選!家で美味しいジンカクテルを作ろう
「自宅で美味しいジントニックを作りたい!」
「カクテルにぴったりのジンの銘柄ってなんだろう?」
居酒屋さんでも人気ジンを使ったカクテル。家でも飲めたらいいな、と思いますが、どの銘柄がジントニックに向いているのかなどよく分かりませんよね。
今回の記事では、おすすめのジンの銘柄と美味しいカクテルのレシピを紹介します。銘柄の特徴が分かれば、ストレートで飲んだ方が美味しいのか、カクテルにするほうがいいのか分かり、自宅でお酒を飲むのが楽しくなります。自分好みの味のジンを見つけて、リラックスした家飲みタイムを過ごしてください。
ジンとは?
ジンは、「ウォッカ」「テキーラ」「ラム」と並ぶ世界4大スピリッツ(蒸留酒)のひとつです。
原液である醸造酒を熱してアルコールを気化し、冷却することで作られます。紹介したような製法から「火の酒」とも呼ばれます。アルコール度数が高くなることから、そのまま飲むよりカクテルのベースとして使われることが多いお酒でもあります。
ジンは、トウモロコシ・大麦・ライ麦などの穀類を原料とするアルコールに、「ボタニカル」と呼ばれるセイヨウネズなどのハーブを加えて蒸溜したお酒で、独特の香りを持っています。
スピリッツとしての登場は、1660年頃のオランダが起源で、医師によって利尿剤、解熱薬として製造された歴史を持っています。薬酒として誕生したのですね。
アルコール度数が高くおおよそ40%前後、高いモノでは50%以上もあります。だからこそカクテルベースとして活躍しているお酒なのです。
ウォッカとの違いは香りをつけているかどうか
ウォッカとジンはともに有名なスピリッツで、原料もほぼぼ同じものが使われています。
具体的な違いはと言うと、「ジュニパーベリー(セイヨウネズの実)」や「ボタニカル(香りづけに使われるハーブやスパイス)」で香りを付けているのがジンです。対してウォッカは蒸留後に白樺の炭でろ過しますので、無味無臭という特徴を持っています。
どう選べばいい?美味しいジンの選び方
美味しいジンを選ぶポイントは2つあります。
- 種類と飲み方から選ぶ
- 使用されているボタニカルもチェックする
以下に詳しく見ていきましょう。
種類と飲み方から選ぶ
ジンを選ぶときは「種類」と「飲み方」から選ぶといいですよ。
ジンの4つの種類を説明しましょう。
ドライジン | ・現在主流になっているジン ・カクテルベースとして使用 ・初心者にもおすすめ ・すっきりとした味わい ・イギリス ロンドンが主要産地 |
---|---|
ジュネヴァ | ・オランダで多く作られている ・蒸留回数が少なく、濃くまろやかな味わい ・ストレートで飲むのがおすすめ ・「クラシックジン」とも呼ばれる |
シュタインヘーガー | ・生のジュニパーベリーを使用 ・クセがないのでストレート向け ・控えめな甘み ・度数も低い ・ドイツシュタインハーゲン生まれ |
オールドトムジン |
・製造工程がドライジンとほとんど同じ ・砂糖が入っているので甘い ・カクテルベースに |
カクテルベースとして使用するなら、「ドライジン」や「オールド・トム・ジン」が向いています。反対にストレートで飲むなら「ジュネヴァ」「シュタインヘーガー」を選びましょう。
ただ、ドライジンはカクテルにもストレートやロックなどにもオールマイティに使えます。迷ったときにはドライジンを探してみてください。
お酒に弱いけど挑戦したいという人は、「シュタインへーガー」がおすすめ。他よりも度数が低めなので、飲み口が優しいのです。
甘いお酒が好きな人は糖分が加えられた「オールド・トム・ジン」が飲みやくておすすめです。ただしカロリーが高いので、ダイエット中の人は飲みすぎに注意しましょう。
使用されているボタニカルもチェックする
ジンはメーカーや商品ごとに、使用されているボタニカルが違います。どんな香料が使われているのかチェックするのも楽しいですよ。
ジンの香りや風味づけには、5~10種類のボタニカル使われていて、銘柄によって独自のレシピを持っています。原酒を蒸留後した後でボタニカルを付け込むという方法で香りを移します。最初こそ想像できないと思いますが、メーカーによって本当に個性が様々なのです。自分好みのものを見つけておくと今後も選びやすくなりますよ。
それぞれのボタニカルのイメージとしては以下の通りです。
- スパイシー…コリアンダーやカルダモン、シナモンやジンジャー
- 甘め…アンジェリカやオリス、リコリスなど
- さわやか…レモンピールやオレンジピールなど
使用している種類が多いほど味が複雑で深い味わいになります。ただ、ボタニカルを公表していないメーカーもあるので、ちょっと分かりづらいこともあります。
ボタニカルが分からなければ口コミを参考にしたりするといいですね。
【カクテルベースに】ジンの人気銘柄おすすめ5選
ジンをベースにしたカクテルの代表はジントニック。続いてはジントニックや他のカクテルベースにおすすめのジンを紹介します。
ボタニカルの香りが強い【ボンベイサファイア】
厳選された10種類以上のボタニカルで独自の香りを作りだし、トニックウォーターとの相性ピッタリな爽やかなドライジンです。蒸留作業の途中、植物の蒸気の中を通過という新しい手法で香り付けしているので、強い香りが楽しめる様になっています。
トニックウォーターとの相性がいいので、ジントニックにぴったり。ボタニカルの香りが特徴的なドライジンです。
価格 | 1831円 |
おすすめの飲み方 | ジントニック |
内容量 | 750ml |
メーカー | バカルディジャパン |
アルコール度数 | 47% |
革新的な4回の蒸留を経て生まれる【タンカレー】
4回も蒸留を繰り返すというこだわりの製法で、刺激的な味を作り出したドライジンです。創業者のチャールズ・タンカレーが「今までにないジンを作る」という信念のもと、新鮮なフルーツやボタニカルを使って独自の蒸留方法を作り出したからこそ生まれる風味が特徴です。オリジナルのレシピを知っているのは世界に6人のみといわれる伝統を守ったお酒です。
フレッシュフルーツを切ってそのままタンカレーとともにグラスに注ぐ飲み方がおすすめ。ジンそのものの香りが引き立ちます。革新的な製法で作られるジンです。ぜひ飲んでみてください。
価格 | 1778円 |
おすすめの飲み方 | フルーツと合わせる |
内容量 | 750ml |
メーカー | キリンビール |
アルコール度数 | 48% |
サトウキビを使って独自の甘さを出した【ヘイマンズ】
ジンの抽出液を、サトウキビ由来の成分を1~2%加えて希釈した独自の甘味を持つオールドトムジン。一時はドライジンが主流となり、製造されなくなりましたが、世界中のバーテンダーからリクエストを付けてイギリスで復活したファンの多イジンです。
フレッシュレモンジュースと割ったトムコリンズというカクテルにするのが最適。独特の甘さを持っているので、さっぱりしたレモンにあわせると美味しいですよ。
価格 | 2530円 |
おすすめの飲み方 | トムコリンズ |
内容量 | 700ml |
メーカー | 国分 |
アルコール度数 | 40% |
きゅうりを添えると美味しい変わり種【ヘンドリックス】
きゅうりを添えて飲むとおいしいという変わり種のドライジンです。香り成分としてバラやきゅうりが加えられているので、花の甘い香りときゅうりの新鮮な青みが絶妙なバランスで刺激的な味を作り出しています。
ジントニックにしたときに、きゅりの薄切りをグラスに添えてみてください。バラの甘い香りときゅうりの青みの絶妙なバランスを味わうことができます。
価格 | 3210円 |
おすすめの飲み方 | ジントニックにきゅうりを添えて |
内容量 | 700ml |
メーカー | ウィリアムグラント&サンズ |
アルコール度数 | 44% |
ロンドン王室御用達の強い香りを持つジン【№3ロンドン・ドライジン】
ロンドン王室御用達の名品で、ブレンドされているボタニカルは少ないですが強烈な香りが特徴のドライジン。アルコールが高めなので「マティーニ」というカクテルにおすすめです。使われているスパイス(ジュニパーベリー)が香りの決め手。だからこそ「ロンドンらしい」強い香りのお酒に仕上がっています。
アルコール度数が高いですが飲み口はスッキリしているので、マティーニにするのが最適です。特著的な香りを楽しむのが醍醐味のロンドン・ジンの名品です。
価格 | 4550円 |
おすすめの飲み方 | マティーニ |
内容量 | 700ml |
メーカー | ベリーブラザーズ&ラット社 |
アルコール度数 | 46% |
【ストレートやロックに】ジンの人気銘柄おすすめ5選
ストレートやロックで飲むには、「ジュネヴァ」や「シュタインへーガー」がおすすめ。オーオールドトムジンの中にもストレート向けのものがあるので、加えて紹介します。
シトラスの香りが爽やかなロンドンのドライジン【ビーフィーター】
独自のレシピでシトラスのような柑橘系の香りを取り入れた伝統的なロンドンのドライジン。9種類植物をブレンドした伝統のレシピを受け継いでいるからこそ出せる香りです。
「ビーフィーター」という名前が「肉を食べる人」という意味なので、肉料理と合わせるのがおすすめ。柑橘系の爽やかな香りが肉料理をさっぱりさせてくれるドライジンです。
価格 | 1101円 |
おすすめの飲み方 | 肉料理に合わせて |
内容量 | 700ml |
メーカー | サントリー |
アルコール度数 | 40% |
ドライジンの特徴を生かしつつ甘さのバランスがいい一本【ハイウッド】
ドライジンの伝統的な製法を守りつつ、糖分を加えることでバランスいい甘味を実現したオールドトムジンの一本です。適度な糖分が加わっているため、ドライジン特有の香りを残しながらも初心者でも飲みやすいジンになっています。
爽やかな飲み口なので、ストレートやロックでも飲みやすく、様々な飲み方が楽しめます。適度に甘いジンなので、ジンをストレートで飲んだことがないひともぜひ試してみてください。
価格 | 3069円 |
おすすめの飲み方 | ロック、ストレート |
内容量 | 750ml |
メーカー | ハイウッド |
アルコール度数 | 40% |
オランダの伝統を守るジュネヴァ【ボルス】
もともとオランダが起源のジュネヴァの製法を守りつつ、蒸留を2回にすることで飲みやすくなったジュネヴァです。ジュネヴァは蒸留を1回しか行わないことが多く糖質が残されて甘味が強くなりますが、ボルスは2回蒸留するのでよりすっきりと仕上がっています。
飲みやすくするためには、よく冷やしてストレートにするのがいいですね。最も伝統的なメーカーでありながら、最新の工夫によって飲みやすさを実現したジュネヴァです。
価格 | 2904円 |
おすすめの飲み方 | ストレート |
内容量 | 1000ml |
メーカー | ボルス |
アルコール度数 | 42% |
伝統製法で生み出されるオールドジュネヴァ【ズイダム】
バニラの香りが特徴の、オランダ伝統の風車と石臼で引いた原材料をじっくり熟成して作るオールドジュネヴァです。厳選した素材を石臼で粉砕し、3回蒸留したあと香りの主役となるジュニパーベリーやバニラで個性を出しています。
蒸留されたあと樽で熟成されるので複雑な香りが楽しめる一本です。よく冷やしたストレートがおすすめ。ジュネヴァの本場の製法が守られた昔ながらの味わいが楽しめるジンです。
価格 | 5398円 |
おすすめの飲み方 | ストレート |
内容量 | 1000ml |
メーカー | ズイダム |
アルコール度数 | 38% |
トスカーナのジュニパーベリーを使った【シュリヒテ】
イタリア、トスカーナ原産のジュニパーベリーを生で香りづけに使ったドイツのジン「シュタインへーガー」です。ドライジンより飲みやすいのが特徴と言えます。ドライジンが乾燥したジュニパーベリーを使うのに対して、生のジュニパーベリーを発酵させてから香りづけに使うので、より優しい味わいになっています。
アルコール度数が低めな事から、本場ドイツではビールで冷えたお腹をストレートのシュリヒテで温めなおして再度ビールを飲む、という方法が親しまれています。アルコールが低め、香りも優しいのでドライジンが苦手なひとでもストレートで楽しめます。
価格 | 1987円 |
おすすめの飲み方 | ストレート |
内容量 | 700ml |
メーカー | シュリヒテシュタインヘーガー |
アルコール度数 | 38% |
ジンをストレートで美味しく飲む方法
ジンをストレートで飲む場合はキンキンに冷やしておきましょう。より 格別な味わいが楽しめます。冷たくするほど味が締まり、アルコールの刺激も感じにくくなるので飲み口がよくなります。
冷やすときは冷蔵庫ではなく冷凍庫に入れておきましょう。アルコール度数40%以上のため、冷凍庫に入れておいても凍ることはないので心配しないでくださいね。口当たりが滑らかに、そしてトロッとした質感になりますよ。
ジンの香りはもともと強いため、冷えても香りが損なわれないという特徴もあります。
ジンを使ったおすすめカクテル4選
ジンを使った美味しいカクテルのレシピを紹介します。
病気予防目的から偶然生まれた王道カクテル【ジントニック】
熱帯の植民地で働くイギリス人が健康目的で飲んでいたトニックウォーター。あるときジンを混ぜてみた所あまりの美味しさから評判になって広まった、最も有名なジンベースのカクテルです。
-
【材料】
- ジン…1/4
- トニックウォーター…3/4
- ライム
-
【作り方】
- 1.氷を入れたグラスにジンを注ぎます
- 2.トニックウォーターを注ぎ入れ、軽く混ぜます
- 3.好みでライムを絞ると味が引き締まります。
ライムの風味を強くしたい場合は、ライムジュースを使ってもいいです。ジンとトニックウォーターの割合は1:3程度を守ると美味しく飲めますよ。
夏におすすめのキックのあるカクテル【ジンバック】
「ジンバック」という名前は雄鹿という意味を持っています。後ろ足のキックのような強烈な飲み口から、夏ばての時におすすめの一杯。
-
【材料】
- ジン1/2
- ジンジャーエール1/2
- レモン
-
【作り方】
- 1氷を入れたグラスにジンを注ぎます
- 2ジンジャーエールも注ぎ入れ、下から上にむけて混ぜます
- 3好みでレモンを絞ります
- 4レモンの輪切りをグラスに飾りましょう
ジンジャーエールの甘味、ジンの刺激、レモンの酸味のバランスが、他にない刺激を作り出します。レモンの皮を削って加えると、より香りが爽やかになります。
飽きない味で人気の一杯【ジンリッキー】
ジンにライムの果汁、果肉と炭酸水を加えたシンプルなカクテルです。余計な糖分を加えないので、ライムの爽やかな風味がダイレクトに伝わるので何杯でも飲めてしまいます。
-
【材料】
- ジン適量
- ライム 1/2個
- 炭酸水適量
-
【作り方】
- 1.グラスにライムを絞った後、果肉もそのまま入れましょう
- 2.好みの量のジンと炭酸水を加えます
- 3.氷も加えて軽く混ぜて飲みます
自分好みの配合が楽しめるカクテルです。その日の気分によって軽めに配合したり強めに配合して、バランスの違いを楽しんでください。
カクテルの王様【マティーニ】
2種類の材料を混ぜるだけなので、作り手の腕が試される一杯。バーテンダーのコンテストでもよく課題になります。だからこそマティーニに力を入れるバーも多い、「カクテルの王様」です。
-
【材料】
- ジン4/5
- ベルモット1/5
-
【作り方】
- 1ジンとベルモットをグラスの中で混ぜ合わせます
- 2オリーブを飾ります
お互いにアルコールが強めのお酒を混ぜて作るカクテルなので、お酒好きにはたまらない一杯。自宅で自分好みの味が作れたら、家飲みが更に楽しくなりますよ。
美味しいジンを見つけてお気に入りの飲み方を増やしていこう
世界中のジンの銘柄を紹介してきました。ジンの特徴は香り。色々なハーブやフルーツを独自にブレンドすることでメーカーごとに個性ある一品に仕上がっていましたね。
強いお酒が好き、甘口で軽いカクテルが飲みたい、という希望に合わせてレシピも載せたので、是非家庭でもためしてみてください。バーでオーダーする時も銘柄指定すれば自分好みの一杯を楽しめますよ。