【コスパ最強】家飲みに最適!安くて美味しいウイスキーのおすすめ銘柄20選

「安くて量の多いコスパ最強のウイスキーを知りたい」
「安いだけでなく美味しくて質の高いウイスキーの銘柄を知りたい」


ウイスキーを自宅で飲むなら、できるだけコスパを重視して安くて量の多いの銘柄を選びたいですよね。


本記事では、家飲みに最適な安くて量が多いウイスキーと、安くて味も美味しいウイスキーのおすすめ銘柄を20選紹介していきます。


また、コスパの良いウイスキーを選ぶ上で、基準とするべき価格帯や内容量についても解説していきますので、ご自身でウイスキーを選ぶときの参考にしてください。


美味しくてコスパの良いウイスキーを見つけることで、毎日の晩酌を楽しくしていきましょう。

目次

安くて美味しいウイスキーは実在する


安いウイスキーを飲んでも味が良くないので、結局安物買いの銭失いになるのではないかと考える人もいるでしょう。しかし、最近は安さと美味しさとを両立したウイスキーが増えてきています。


2000年代後半のハイボールブームやテレビドラマ『マッサン』ブームのあと、ウイスキーメーカーが安くて美味しいウイスキー造りに力を入れ始めたためです。


ブームが始まるまではハイボールやウイスキーは長らく人気が低迷してきましたが、現在ではコンビニやスーパーでも手ごろな価格のウイスキーを買うことができます。


もし手ごろな価格で美味しくコスパの高いお酒を飲みたいと思っているなら、ぜひウイスキーを飲んでみてくださいね。

安くて美味しいウイスキーの選び方


安くて美味しい、コスパの良いウイスキーを見つけたいなら以下の3つの基準で選ぶようにしましょう。

  1. 量と質のどちらかを選ぶ
  2. ウイスキーの味わいで選ぶ
  3. ウイスキーの産地で選ぶ

安くて美味しいウイスキーはたくさんありますが、大切なのは自分にとって美味しいと思えるウイスキーを見つけることです。ウイスキーは味わいひとつとっても銘柄によって全く異なっているので、味わいや産地にこだわってみると自分好みのウイスキーが見つかるでしょう。


ここで上げた3つの基準を参考に、ぜひ好みに合ったコスパ最強のウイスキーを見つけてください。

1.量と質のどちらかを選ぶ


コスパの良いウイスキーを見つけるなら、量と質のどちらを優先するのかを決めましょう。安さを優先するなら内容量2.7リットル〜4リットルのものがコスパ最高です。質を優先するなら有名ブランドのNASを選びましょう。


NASとは「Non Age Statement」の頭文字をとったもので、熟成年数を表記しない銘柄のことです。NASは安いにもかかわらず質の高い、コスパの良い銘柄として知られています。


量を気にせずたくさん飲みたいなら4リットルボトル、質を重視してリッチな気分を楽しみたいなら3000円ぐらいのスコッチを飲むのがおすすめです。


自分がウイスキーを選ぶ際に質と量のどちらを重視するかによっておすすめの銘柄は異なるので、ウイスキー選びをするならまずは質と量の優先順位を決めましょう。

2.ウイスキーの味わいで選ぶ


ウイスキーの味わいには、大きく分けて甘口と辛口があります。ウイスキーを選ぶなら、どちらの味わいが好みなのかを事前に調べておくと良いでしょう。


甘口ウイスキーの代表例はバーボン、辛口ウイスキーの代表例はスコッチシングルモルトです。まずはコンビニやスーパーで手ごろな価格のウイスキーを買ってみて、飲み比べてみると良いかもしれません。


自分好みのウイスキーを探すなら、まずはさまざまな味わいの銘柄を試しに飲んでみて、自分の味の好みを理解することから始めましょう。

3.ウイスキーの産地で選ぶ


自分好みのウイスキーを探す上で、ウイスキーの産地も重視しましょう。ウイスキーは、産地や製法によって味わいや香りが大きく異なるからです。


例えば、スモーキーな味わいが好きならスコッチウイスキー、バニラな味わいが好きならあアメリカンウイスキーのバーボンといった特徴があります。


また、蒸留を繰り返す製法によってクセの強さが消えたり、樽の内側を焦がす製法によって芳醇な香りが作られたりといった違いがあります。


自分好みのウイスキーを探すなら、産地や製法の違いによって生まれる味わいや香りについても知っておきましょう

とにかく低コストで酔える!大容量な激安ウイスキー10選


ウイスキーはつい飲みすぎてすぐに空になってしまいがち。そんな方はできるだけ内容量の多いウイスキーを選びましょう。現在、市販されているウイスキーの中で最も多い内容量は、2.7〜4リットルです。


内容量が2.7〜4リットルのボトルはコスパ最強で、自宅に置いておくことでお手軽に酔うことができます。大容量ボトルのウイスキーを購入して、毎日の晩酌のコストを低く抑えましょう。


次からは大容量で価格も安いおすすめのウイスキー10選を紹介していくので、ぜひ参考にしてください。

「第1位:飲んでいて飽きないすっきりした味わい【サントリー ウイスキー トリス クラシック】」


「トリス クラシック」は、味わいがすっきりしていて、飲んでいて飽きないのがおすすめのポイントです。やさしく甘い香りと、滑らかな味わいがあるので、クセがあまりなく飲みやすくなっています。


「トリス クラシック」の美味しい飲み方はハイボールです。レモンを軽く絞って入れて、トリスを注ぎ、冷えたソーダを注ぐとフレッシュな味わいになります。


味わいや香りにクセがないためロックや水割りでも美味しいウイスキーです。様々な飲み方ができるので、ずっと飲んでいても飽きません。

産地 国産ウイスキー
種類 ブレンデッド
味わい フルーティー
アルコール度数 37%
価格 3,656円

「第2位:グレーン特有のほどよい甘さ【ブラックニッカ クリア】」


「ブラックニッカ クリア」は、ほどよい甘さがあり、スモーキーさもないので飲みやすいのがおすすめのポイントです。


グレーンとモルトのブレンデッドウイスキーであり、グレーンウイスキー特有の甘さがあります。ピートを使用していないため、スモーキーや香りはありません。


口当たりがよく、後味が爽やかなので、ハイボールにすると美味しく飲むことができます。クセがなくすっきりした味わいなので、水割りやロックもおすすめです。


クセのないウイスキーや、スモーキーさが苦手な人であれば「ブラックニッカ クリア」を一度飲んでみてはいかがでしょうか。

産地 国産ウイスキー
種類 ブレンデッド
味わい フルーティー
アルコール度数 37%
価格 3,756円

「第3位:クリアよりリッチなコクを楽しみたいなら【ブラックニッカ リッチブレンド】」


「ブラックニッカ リッチブレンド」は、同じブランドである「ブラックニッカ クリア」よりもコクがあるのが特徴で、すっきりした飲みやすさよりもリッチなコクを求める人におすすめです。


「ブラックニッカ リッチブレンド」のコクは、シェリー樽で熟成されたモルトウイスキーと、樽熟成されたグレーンウイスキーによるもの。


濃厚なコクを楽しみたいなら、本来の味を引き立たせるロックで飲むのがおすすめです。また、ハイボールで飲むことでフルーティーなリッチさが楽しむことができます。


「ブラックニッカ クリア」のすっきりした味わいでは物足りないなら、「リッチブレンド」でリッチなコクを味わってみてはいかがでしょうか。

産地 国産ウイスキー
種類 ブレンデッド
味わい フルーティー
アルコール度数 40%
価格 5,725円

「第4位:オーク樽による芳醇な薫香【キリン オークマスター樽薫る】」


「キリン オークマスター樽薫る」は、オーク樽によって熟成されたことで、ほのかな樽の味わいがありつつ、口当たりはクリーンでライト。芳醇な薫香を楽しむことができるウイスキーです。


芳醇な薫香は、チャードオークと呼ばれる焦したオーク樽を用いた独自の製法によります。チャーリングと呼ばれる樽の内側を焦がす工程によって、豊かな香味成分が溶け出し、芳醇な薫香を作り出すのです。


香りは芳醇な薫香があるものの、味わいにはクセがありません。口当たりはすっきりとしているため、レモンと相性が良く、ハイボールで爽快に飲むのがおすすめです。


味わいだけでなく香りにもこだわりたいなら、「キリン オークマスター樽薫る」をぜひ一度飲んでみてください。

産地 国産ウイスキー
種類 ブレンデッド
味わい スモーキー
アルコール度数 40%
価格 6,687円

「第5位:八ヶ岳の清水で作られた芳醇な味わい【甲州韮崎オリジナル】」


「甲州韮崎オリジナル」は、すっきりと後味の良い飲み心地とともに、芳醇な味わいを楽しむことができます。


芳醇な味わいは厳選された原酒をブレンドして熟成されたことによるもの。山梨県八ヶ岳の清水を使用しているので、すっきりした後味の良さが感じられます。


ストレートやロックよりも、ハイボールで飲むと芳醇な味わいを引き立たせることができます。山梨県八ヶ岳の清水で作られたウイスキーを、甲州の自然を感じながら飲みたい人におすすめです。

産地 国産ウイスキー
種類 ブレンデッド
味わい フルーティーかスモーキーか
アルコール度数 37%
価格 3,009円

「第6位:スモーキーな香りとまろやかな味わい【ホワイトホース ファインオールド】」


「ホワイトホース ファインオールド」はスコッチウイスキー特有のスモーキーな香りがありつつ、味わいは上質なまろやかさがあるのが特徴です。


スコッチウイスキーに特有のスモーキーさは、ピートを使用したことで作られる独特の燻煙香によるもの。蒸留が繰り返す製法によって味わいもまろやかになっております。


スモーキーな味わいや香りを楽しむならハイボールがおすすめです。スモーキーなウイスキーはステーキやソーセージなどの肉料理と相性がいいので、夕食のお供にもいかがでしょうか。


スコッチウイスキー特有のスモーキーさを楽しみたいならぜひ「ホワイトホース ファインオールド」を飲んでみてください。

産地 スコッチウイスキー
種類 ブレンデッド
味わい スモーキー
アルコール度数 40%
価格 5,211円

「第7位:フルーティーなスパイシーさを楽しむなら【ジムビーム ホワイト】」


バーボンといえばバニラ感のある味わいと香りが特徴的ですが、「ジムビーム ホワイト」はフルーティーな味わいがあるのが特徴です。


また、スパイシーな後味も感じられるので、フルーティーさとスパイシーさの複雑な味わいが好きな人にもおすすめできます。


「ジムビーム ホワイト」のフルーティーな味わいは、バーボン樽で熟成させたことによるもの。スパイシーな後味はバーボン樽の内側の焦し方が強いことから作られます。


「ジムビーム ホワイト」はハイボールとの相性がいいです。スパイシーな後味があるので、独特の刺激感が苦手ならストレートやロックはおすすめできません。


バーボン特有のバニラ感がなく、フルーティーさとスパイシーさを楽しみつつ軽快に飲みたいなら「ジムビーム ホワイト」を飲んでみてはいかがでしょうか。

産地 アメリカンウイスキー
種類 バーボン
味わい フルーティー
アルコール度数 40%
価格 6,074円

「第8位:甘い香りとまろやかなコク【サントリー ウイスキー 角瓶】」


「サントリー ウイスキー 角瓶」は甘い香りとまろやかなコクが特徴で、蒸留酒なのでスコッチウイスキーのようにすっきりした後味があります。


「日本人の舌に合うウイスキーを作りたい」という思いのもと、サントリー創業者の鳥井信治郎が銃数年かけて完成させたウイスキーです。そのため飲んでいてしつこさがなく、すっきりしているのにコクのある味わいとなっています。


甘い香りとまろやかな味わいがあるので、ジューシーな肉料理と相性がいいウイスキーです。ソーダとレモンで爽快に飲むのもおすすめできます。


日本人の舌に合うウイスキーとして作られ、70年以上愛されてきました。外国産のウイスキーが合わない人は、ぜひ一度「サントリー ウイスキー 角瓶」を飲んでみてください。

産地 国産ウイスキー
種類 ブレンデッド
味わい フルーティー
アルコール度数 40%
価格 7,698円

「第9位:まろやかですっきりした後味【キングウイスキー 凛 セレクト】」


「キングウイスキー 凛 セレクト」はまろやかですっきりした後味なので、ウイスキーに飲み慣れていない人にもおすすめです。


以前の「キングウイスキー凛」に使用していた原酒に新しい原酒をブレンドすることで、よりすっきりした後味となっています。安いウイスキー特有のアルコール臭が少ないので、アルコール臭が苦手な人にもおすすめです。


アルコール臭が少ないことから、ストレートやロックで飲んでも美味しく、まろやかな味わいを楽しむことができます。


まろやかな味わいとすっきりした後味が特徴のウイスキーであり、安いウイスキー特有のアルコール臭が苦手な人はぜひ一度飲んでみてください。

産地 国産ウイスキー
種類 ブレンデッド
味わい フルーティー
アルコール度数 37%
価格 3,258円

「第10位:スモーキーな香りと爽やかな口当たり【ロイヤルオーク 銀ラベル ウイスキー】」


「ロイヤルオーク 銀ラベルウイスキー」は、スコッチウイスキーのようなスモーキーな香りと、爽やかな口当たりが特徴のバーボンウイスキーです。


バーボン樽で熟成されたことで、バーボン特有のバニラの香りと蜂蜜のようなリッチな香りがありつつ、スモーキーな香りを楽しむことができます。


スモーキーな香りが強いため、ハイボールで飲むといい感じに中和できて美味しいです。バーボンウイスキーも好きだけど、スコッチウイスキーのようなスモーキーな香りも好きだいう人は、ぜひ飲んでみてください。

産地 アメリカンウイスキー
種類 バーボン
味わい スモーキー
アルコール度数 37%
価格 3,740円

本格ウイスキーがお手軽価格で!コスパ最強な安くて美味しいウイスキー10選


量が多くて安いウイスキーだと質の面で不安に思う人もいるでしょう。かといって、質の高いウイスキーだと価格が高くなり、手が出せないものもありますよね。


しかし、質も高い本格派のウイスキーの中にも、量が多くて3000円以下で買えるものもあります。世界的に人気のあるウイスキーメーカーが大量生産しており、一本当たりの価格を低く抑えることができるからです。


例えば、スコッチシングルモルトの有名な銘柄でも2,000円台で買えたりするので、お得に質の高いウイスキーを楽しむことができます。上質なウイスキーをお得な価格で購入し、リッチな気分を楽しみましょう。

「第1位:甘さとスパイシーさが調和した味わい【ジョニーウォーカー レッドラベル】」


「ジョニーウォーカー レッドラベル」は、スコッチウイスキー特有のスモーキーな香りがありつつ、甘さとスパイシーさの調和した味わいを楽しむことができます。


甘さとスパイシーさがありながら、味わいはライトでスムースなので飲みやすいのでスコッチウイスキー初心者にもおすすめです。35種類の原酒をブレンドしているため、複雑な味わいを楽しむことができます。


独特のスパイシーさがあるため、ストレートで飲むよりもハイボールで飲むのがおすすめです。スコッチウイスキー特有のスモーキーさが好きな人や、甘さとスパイシーさの調和した複雑な味が好きな人ならぜひ飲んでみてはいかがでしょうか。

産地 スコッチウイスキー
種類 ブレンデッド
味わい スモーキー
アルコール度数 40%
価格 1,196円

「第2位:すっきりした甘味で飲みやすい【I.W.ハーパー ゴールドメダル】」


「I.W.ハーパー ゴールドメダル」は、バーボン特有のバニラ風味で、すっきりした甘味があって飲みやすいのが特徴です。他のバーボンと比べてすっきりした味わいがあるので、バーボン初心者におすすめできます。


若干アルコール臭があるため、ストレートやロックではなく、ハイボールで飲むことでバニラのような甘味が引き立つので、ぜひ試してみてください。


バーボン特有のバニラ風味でありつつ、他のバーボンにはないすっきりした甘味があるため、バーボン初心者にぜひ飲んで欲しいウイスキーです。

産地 アメリカンウイスキー
種類 バーボン
味わい フルーティー
アルコール度数 40%
価格 1,815円

「第3位:爽やかな香りと深い味わい【オールドクロウ】」


「オールドクロウ」はバーボンのフルーティーで爽やかな香りと、深みのあるコクがあり、飲みやすいバーボンとしておすすめできます。


オールドクロウの深みのあるコクは、独特の製法によるもの。開発者であるジェームズ・クロウ医学博士は「サワーマッシュ製法」の考案者でもあり、この製法により香り高い発酵液が得られ、オールドクロウのコクの元となっています。


深みのあるコクがあるので、ストレートで飲むことで本来の味を楽しむことができます。松田優作がこよなく愛したバーボンとしても知られており、松田優作の映画が好きな人にも、爽やかな香りを楽しみながらバーボンを飲みたい人にもおすすめできるウイスキーです。

産地 アメリカンウイスキー
種類 バーボン
味わい フルーティー
アルコール度数 40%
価格 1,371円

「第4位:スパイシーさとマイルドさが調和した味わい【デュワーズ ホワイトラベル】」


「デュワーズ ホワイトラベル」はスパイシーさとマイルドさが絶妙のバランスで調和した味わいが特徴のウイスキーです。


「デュワーズ」のウイスキーはスコッチハイボールの起源としても知られており、日本のバーテンダーからの人気No.1のスコッチウイスキーとなっています。


そのため、まずはハイボールで飲んでみて、スパイシーさとマイルドさの絶妙なバランス感を確かめてみてはいかがでしょうか。

産地 スコッチウイスキー
種類 シングルモルト
味わい スモーキー
アルコール度数 40%
価格 1,301円

「第5位:まろやかな味わいとすっきりした喉越し【富士山ウイスキー】」


「富士山ウイスキー」はまろやかさな味わいとすっきりした喉越しが特徴で、スパイシーさやスモーキーさが苦手な人にもおすすめできるウイスキーです。


すっきりした喉越しは富士山の森林地下160mから組み上げた清冽な天然水を使用していることによるもの。ブレンデッドウイスキーには欠かせないグレーン(穀物)に米を使用したことにより、他のウイスキーとは一味違うまろやかさな味わいがあります。


味がまろやかなのでウイスキーには定番の肉料理はもちろん、米を原材料にしていることから和食と合わせても美味しいウイスキーです。


国産ウイスキー独自のまろやかさが引き立つウイスキーであり、おつまみと一緒に飲むだけでなく、だけでなく夕食のお供に飲んでみても美味しいですよ。

産地 国産ウイスキー
種類 ブレンデッド
味わい フルーティー
アルコール度数 40%
価格 2,420円

「第6位:スコッチなのにフルーティでまろやか【ホワイトホース 12年】」


「ホワイトホース 12年」はスコッチでありながらフルーティでまろやかな味が特徴で、女性にもおすすめできる飲みやすいウイスキーです。


スコッチウイスキーの特徴はピートを使用することによるスモーキーな香り。しかし「ホワイトホース12年」には特有のスモーキーさがなく、スコッチ特有のスモーキーさが苦手な人におすすめできます。


ロックや水割りでは独特の香りが消えてしまいます。ストレートで飲むと本来のフルーティーさやまろやかさを楽しむことができるので、おすすめです。


スコッチでありながらフルーティーでまろやかな味わいが特徴のウイスキー。口当たりのいいウイスキーをストレートで飲んでみたいなら、「ホワイトホース 12年」を試してみてください。

産地 スコッチウイスキー
種類 ブレンデッド
味わい フルーティー
アルコール度数 40%
価格 2,052円

「第7位:複雑ながらバランスの取れた味わい【バランタイン 12年】」


「バランタイン 12年」は、香りは蜂蜜やバニラ風味で、味わいはクリーミーでありながらバランスの取れた複雑さがあるのが特徴です。


バランスの取れた複雑さは40種類を超える原酒を12年以上かけて熟成させたことによるもの。レモンビールで割ったハイボールで飲むと爽快味わいと楽しむことができ、スコットランドの自然をそのまま楽しむならストレートで飲んでも美味しく楽しめます。


40種類を超える原酒を12年以上かけて熟成させて作られた複雑な味わいはスコッチウイスキーの伝統そのもの。ハイボールでもストレートでも楽しめるウイスキーとしておすすめできます。

産地 スコッチウイスキー
種類 ブレンデッド
味わい フルーティー
アルコール度数 40%
価格 2,256円

「第8位:ライトな飲みやすさが世界中で人気【カティサーク オリジナル】」


「カティサーク オリジナル」は、ライトでスムースな味わいがあるため、スコッチウイスキーにあまり飲み慣れない人やスコッチウイスキー初心者にもおすすめです。


シェリー樽で熟成された原酒を使用していることから、クセが強くなく、口当たりの良いライトな味わいとなっています。


もともと味わいがライトなので、ロックや水割りだと味が薄れてしまうかもしれません。「カティサーク オリジナル」本来の味を楽しむならストレートで飲んでみることをおすすめします。


ライトな味わいから飲みやすいスコッチウイスキーとして世界中で受け入れられており、スコッチウイスキーを初めて飲む人におすすめできます。

産地 スコッチウイスキー
種類 ブレンデッド
味わい スモーキー
アルコール度数 40%
価格 1,300円

「第9位:あまり香りとまろやかな味わい【ジャックダニエル ブラック】」


「ジャックダニエル ブラック」はバニラ、キャラメルの甘い香りと、まろやかでマイルドな味わいが特徴的で、クセのないウイスキーが好みの人におすすめです。


まろやかでマイルドな味わいは、チャコール・メローイング製法によるもの。チャコール・メローイング製法とは、木炭を使って一滴、一滴を濾過する方法です。


まろやかでマイルドな味わいがあるので、ステーキなどの肉料理や、脂っこい食べ物と相性がいいウイスキーとなっています。クセがないのでストレートやロックで飲んでも美味しいですよ。


バーボンではないアメリカンウイスキーではあるものの、バーボンのようなバニラ、キャラメル風味が楽しめるため、バーボン好きにもおすすめできるウイスキーです。

産地 アメリカンウイスキー
種類 ブレンデッド
味わい フルーティー
アルコール度数 40%
価格 2,156円

「第10位:甘くマイルドな口当たり【ジムビーム】」


「ジムビーム」はバーボン特有の甘さとマイルドな口当たりがあり、バーボン樽で長年熟成されたことによる芳醇な香りが特徴のウイスキーです。


ジムビームの作り手であるビーム一族に代々受け継がれている「ライムストーンウォーター」を用いていることから、マイルドな口当たりと芳醇な香りが魅力となっています。


ジムビームの甘さとマイルドさを引き立たせるなら、ハイボールで爽快に飲むのがおすすめです。グレープフルーツやレモン、オレンジなどの柑橘系を添えるとフレッシュな味わいを楽しむことができます。


ジムビームは世界140ヶ国以上で飲まれ、世界市場の41%を占めるウイスキーです。アメリカ伝統のバーボンを味わいたいならまずはジムビームを飲んでみてはいかがでしょうか。

産地 アメリカンウイスキー
種類 バーボン
味わい フルーティー
アルコール度数 40%
価格 1,256円

安いウイスキーを美味しく変身させる飲み方とは?


安いウイスキーであっても、飲み方を変えるだけで安いウイスキーとは思えないほどに美味しく飲むことができます。ウイスキーは複雑な製法によって繊細な味わいが作られるお酒であるため、飲み方が変わることで味わいも大きく変わるのです。


たとえクセの強いスコッチであっても、飲み方次第でなめらかに飲みやすくなることも。ウイスキーの銘柄の特徴に合った飲み方をすることで、普通に飲むよりも何倍も美味しく飲むことができます。

スパイシーで刺激的なウイスキーはハイボールで爽やかに


スパイシーな味わいのあるウイスキーや、アルコールの刺激が強いウイスキーはハイボールで飲むようにしましょう。


ハイボールはウイスキーを炭酸割りにしたものです。炭酸を加えることでスパイシーな味が爽快感に代わり、ゴクゴクと喉を潤すことができます。


特に、ライ麦を原料としているバーボンはスパイシーな味わいがあり、ハイボールにすると美味しく飲むことができますよ。


スパイシーでピリッとした味わいがあるウイスキーは、柑橘系の果物を添えてハイボールで飲むと、フレッシュな爽快感を味わえておすすめです。

濃厚でなめらかなウイスキーはオンザロックスでじっくりと


甘みが強かったりクリーミーな濃厚さがあるウイスキーは、オンザロックスでじっくりと飲むのがおすすめです。オンザロックスとは、グラスに大きめの氷を入れた飲み方を指します。


オンザロックスはストレートや水割りと異なり、氷で冷やす飲み方なので、ゴクゴク飲むというよりじっくりと味わう飲み方。そのため、ウイスキー本来の香りや味わいをじっくり堪能できる飲み方だと言えます。


まろやかさの強いブレンデッドウイスキーを飲むなら、ロックで味と香りを楽しむ飲み方と相性がいいです。ウイスキーならではの重厚な甘味がある銘柄はロックで時間をかけて楽しみましょう。

安いウイスキーの味わいを豊かにするおつまみとは?


お酒を飲むならおつまみは欠かせません。ウイスキーの銘柄や飲み方に合うおつまみを選ぶと、ウイスキー本来の香りや味わいがより引き立ち、さらに美味しく飲むことができるのです。


たとえばスモーキーな味わいの銘柄には、燻製されたビーフジャーキーやスモークチーズ、スモークサーモンをおつまみに選ぶと、本来のスモーキーさがより引き立ちます。


手元にあるウイスキーと相性の良いおつまみがあれば、晩酌がもっと楽しくなることでしょう。

ハイボールにおすすめのおつまみ3選


ハイボールに合うおつまみは、揚げ物などの脂っこい食べ物です。ハイボールはソーダ割りにした飲み方であるため、爽やかな飲み心地があります。脂っこくなった口の中を炭酸で潤すと爽快な気持ちになるでしょう。


ハイボールに合う脂っこい食べ物として、唐揚げやポテトチップスなどがあります。塩味の効いたおつまみを選べば、ハイボールを飲んだときの爽やかさがさらに増すことでしょう。


脂っこい食べ物を一緒に食べれば、ハイボールが進むこと間違いなしです。

「第1位:脂っこさ控えめで噛みごたえがある【山形県楯岡ハム産 牛タンジャーキー】」


唐揚げほど脂っこくない肉類が食べたいなら、牛タンジャーキーがおすすめです。噛みごたえのある食感で塩の効いた味はサラミに似ているので、お酒に合うこと間違いなし。


塩辛さがありながら胡椒のスパイシーさもあるので、甘味のあるウイスキーと相性がいいです。ビーフジャーキーではありますが、牛タンであるためしつこい脂っこさはありません。


しつこさがないため何個食べても嫌にならないのが魅力です。肉類を食べたいけど、脂っこさを控えたいなら、ハイボールがよく進む牛タンジャーキーを選んではいかがでしょうか。

「第2位:脂っこさを求めるならこれ【黄金鶏皮揚げ】」


ジャーキーなどよりも脂っこい食べ物が好みなら、「黄金鶏皮揚げ」がおすすめです。「黄金鶏皮揚げ」は油で揚げているので、ジャーキーよりもさらに脂っこく、ウイスキーによく合います。


また、鶏皮であることから食感もパリパリしており、歯応えを求める人にもおすすめです。甘さのあるウイスキーと一緒に食べると飽きてしまいますが、スパイシーさやクセの強いウイスキーと一緒に食べると脂っこさが嫌になりません


スパイシーなウイスキーやクセのあるウイスキーを飲み進めていきたいなら、脂っこくて歯応えのある「黄金鶏皮揚げ」がおすすめです。

「第3位:チーズのこってり感がクセになる【カルビー ピザポテト】」


ピザポテトは脂っこいだけでなくチーズもたっぷり入っており、ハイボールのお供におすすめです。ピザポテトはポテトチップスの中でも特にこってりしており、爽快なハイボールと一緒に食べるとよく合います。


チーズやピザの味はこってりしており、レモンソーダなどで割ったハイボールと一緒に飲むことで、こってりした口の中を爽やかに潤すことができます。


塩辛いポテトチップスだけでは物足りないという人なら、普通のポテトチップスよりもさらにこってりしたピザポテトでハイボールを飲み進めてみてはいかがでしょうか。

オンザロックスにおすすめのおつまみ3選


オンザロックスと一緒に食べるおつまみは、スモーキーな銘柄かスイートな銘柄かで異なります。スモーキーな銘柄であれば燻製された食べ物を、スイートな銘柄にはチョコレートやドライフルーツなどの甘味がおすすめです。


スモーキーな銘柄にスモーキーな食べ物を、甘い銘柄には甘い食べ物を合わせることで、それぞれの味わいをより引き立たせることができるからです。


スモーキーな食べ物としては、スモークサーモンやスモークチーズがおすすめです。甘い食べ物ならミルクチョコレートやレーズンを選びましょう。


オンザロックスで飲むなら、ウイスキー特有の味わいをより引き立たせる食べ物を選びましょう

「第1位:あっさりした味わいと噛みごたえ【築地丸中 スモークサーモン】」


オンザロックスと合わせるなら、あっさりした味わいと噛みごたえの「築地丸中 スモークサーモン」がおすすめです。


スモークサーモンは魚介の肉なので、獣肉の比べて脂っこさが少ないため、オンザロックスで軽くつまみたいときに合います。


スモークサーモンは燻製なので、スモーキーなスコッチウイスキーと相性がいいです。レモンと一緒に食べることで、スモークサーモンの美味しさが際立ちます。


噛みごたえがあり、味わいがさっぱりしているおつまみを求めるなら「築地丸中 スモークサーモン」がおすすめです。

「第2位:柔らかな歯応えと芳醇な香り【スモークチーズサンド】」


しっかりした噛みごたえよりも、柔らかな歯応えを求めるなら「スモークチーズサンド」がおすすめです。


「スモークチーズサンド」はチーズを鱈のシートでサンドしたつまみで、チーズの芳醇な香りと柔らかな食感がオンザロックスのウイスキーに合います。


スモークチーズであるため、スモーキーな香りのあるスコッチウイスキーとの相性は抜群です。チーズのまろやかさを引き立たせるなら、ブレンデッドなどのまろやかな味のウイスキーと合わせましょう。


塩味は控えめで歯応えは柔らかく、しっとりした食感を求めるなら「スモークチーズサンド」がおすすめです。

「第3位:甘いチョコレートを求めるならこれ【明治ミルクチョコレート】」


オンザロックスのおつまみとして塩味や苦味、辛みなどよりも甘味を求めるなら「明治ミルクチョコレート」がおすすめです。


ミルクチョコレートの定番といえば「明治チョコレート」であるのは誰もが納得するはず。ビターさが控えめで甘くて美味しいチョコレートとして長く愛されています。


ミルクチョコレートはバーボンのようなバニラ、キャラメル風味の甘味のあるウイスキーと相性が良いです。


オンザロックスと一緒に食べるならミルクチョコレートの甘味が欲しいという人は、チョコレートの定番である「明治ミルクチョコレート」を選びましょう。

安いけど美味しい!そんなウイスキーがあれば人生が楽しくなる


安くて美味しい、量が多くてコスパ最強のウイスキーを紹介してきました。毎日の晩酌が楽しみの人にとって、ウイスキーのコスパは重要ですよね。


安くて量が多いだけでなく、美味しいウイスキーを見つけることができれば、毎日の晩酌はきっと楽しいものになるはず。自分にぴったり合ったウイスキーを見つけて、リッチなひとときを楽しんでください。