安い!美味しい!カルディのおすすめワイン10選&おつまみ5選

「カルディで買える安くて美味しいワインが知りたい」
「美味しいワインの選び方と飲み方を知りたい」

自分好みのワインの選び方を知って、近場のカルディで見つけられたらいいですよね。

本記事ではカルディで売っているおすすめのワインを紹介します。安くて美味しいと人気のワインとともにワインの選び方や美味しく飲む方法を知ることができますよ。
最後までお読みいただくことで、カルディで美味しいワインを買って美味しく楽しむ方法を見つけられるはずです。

目次

コーヒーだけじゃない?「KALDI(カルディ)」のワインがおすすめ!


無料でいろいろな種類のコーヒーを試飲できる「カルディコーヒーファーム」。

輸入商品も扱っています。駅前や商業施設に出店していることが多く、近くを通りかかると店頭で入れてくれるコーヒーの良い香りがします。コーヒーの香りに引き寄せられ、プラッと立ち寄ってしまう人も多いはず。
カルディはコーヒーと所狭しと並べられた輸入食品のイメージが強いですが、実はワインも人気のお店で、「酒屋顔負け」のワインが多く販売されています。

次の見出しからカルディのワインがおすすめの理由をお得情報と一緒にお伝えするので必見ですよ。

カルディのワインをおすすめする3つの理由


カルディのワインをおすすめするのには3つの理由があります。

  • 低価格で美味しいワインが多くコスパがいい
  • 数量限定のお楽しみBOXでさらにお得
  • おつまみも一緒に購入可能

カルディのワイン評価が高い理由を一つずつ説明していきます。

低価格で美味しいワインが多くコスパがいい


カルディのワインが人気の理由は、とにかく低価格で美味しく、コスパがいいということです。カルディは輸入食品を多く取り扱っており、ワインの直輸入もしているので世界中のワインをリーズナブルな価格で買えます

実はカルディには北海道余市に「キャメルファームファイナリー」を所有しており、カルディでしか買えない日本産のオリジナルワインの販売もしています。
カルディ以上に安くて美味しいワインの品ぞろえが豊富なお店は他にはありません。リーズナブルなワインを買いたいならカルディがおすすめです。

数量限定のお楽しみBOXでさらにお得


カルディのワインがおすすめできる2つ目の理由は、お楽しみボックスや福袋を購入すればさらにお得にゲットできることです。数量限定のカルディのワインは通常価格でも1,000円前後で買えて安いものが多いですが、年に1~2回販売される「厳選ワインお楽しみBOX」はさらにお得にワインを買えます。

「お楽しみBOX」は中にどんなワインが入っているか分からない福袋のようなもので、1,200円のボックスで最高約8,000円のシャンパンが入っていることもありとてもお得なんですよ。BOXの価格は1,200円や2,000円など様々です。

数量限定の「お楽しみBOX」が販売される時期は、元々安いカルディのワインがさらにお得にゲットできるチャンス。
お楽しみBOXのほかにも、お正月の福袋や店舗での周年記念セールもお得にワインを買えます。オンラインショップではワイン定期便があるなど、カルディには様々なお得な買い方があるのです。

おつまみも一緒に購入可能


カルディは輸入食品を扱っているので、ワインと一緒にちょっと変わった海外のおつまみを一緒に購入できるのもカルディの魅力です。カルディでしか買えない珍しいおつまみも多く取り扱っているので、思いがけない組み合わせを発見できることもありますよ。

ワイン選びでチェックしておきたい3つのポイント


あまりワインに詳しくなくても、カルディで美味しいワインを選ぶためにチェックしておきたいのは以下の3つのポイントです。

ワイン選びの3つのポイント

1.ワインの産地
2.ワインの色と味わい
3.使用しているぶどうの種類

3つのポイントそれぞれを解説していきます。

ワイン選びのポイント1.ワインの産地


ワインを選ぶ上で重要なポイントは産地です。ワインの味は産地に住む人たちの味の嗜好が反映されているため、同じ品種を使っているワインでも産地によって味が違います

日本で取り扱いが多くあるワインの産地を以下で紹介していきますね。

特徴
フランス ・有名な産地:ボルドー、ブルゴーニュ、シャンパーニュ
・ボルドー地方のワインは「ワインの女王」と言われている
・畑ごとの個性が重要視され、ワインの味わいは多種多様
イタリア ・有名な産地:トスカーナ、ピエモンテ
・果実味や甘みが強く、渋みは中程度なワインが多い
・世界一のワインの生産量と消費量
ドイツ ・有名な産地:ラインガウ、モーゼル、ラインヘッセン
・酸味の強いワインが多い
・ワイン産地の中でも寒い地域
スペイン ・有名な産地:リオハ、カタルーニャ、アンダルシア
・赤ワインは渋みがつよいものが多い
・製造工程でアルコールを追加する酒精強化ワイン「シェリー」が有名
ポルトガル ・有名な産地:ヴィーニョ・ヴェルデ、ドウロ
・甘みが強いものなど個性の強いワインが多い
・地域によって気候や土壌が異なるため個性のあるワインが多い

上記の国はワイン造りを昔からしてきた、ワイン造りの歴史の長い国です。「旧世界」と表現されることもあり、伝統製法を守り国や地域、ワイナリーごとの味の違いが重要視されています。伝統製法で作られているため少量しか作られず、価格が2,000円~3,000円と高くなりがち。
しかし、中には掘り出し物の安いワインもあります。お得な掘り出しワインを買うならカルディがおすすめです。

特徴
アメリカ ・有名な産地:カリフォルニア
・完熟しやすい気候であるため糖度の高いブドウを使用している
・アルコール度数の高い甘みのあるワインが多い
オーストラリア ・有名な産地:南オーストラリア、ヴィクトリア、タスマニア
・シラーズ種とカベルネ・ソーヴィニヨン種のブレンドワインを多く製造
・フルーティな香りと果実味がすっきりとした味わいのワインが多い
チリ ・有名な産地:アコンカグアヴァレー、セントラル・ヴァレー
・タンニンがふくよかで果実味がしっかりしている赤ワインが多い
・白ワインは柑橘系のトロピカルな香りがする
日本 ・有名な産地:山梨、長野、北海道、山形、岩手、新潟
・日本固有のブドウ品種「甲州」を白ワインに使用
・繊細でフルーティな香りと甘みが強く飲みやすいワインが多い

上記の国は、比較的ワイン造りの歴史が浅い国で「新世界」と呼ばれています。最新技術を取り入れ大量生産ができるので、1,000円前後の価格の安いワインが多いです。
価格こそ安いですが評価の高いワインも多くあるので、美味しく安いワインを買いたいなら新世界を産地とするワインがおすすめですよ。

ワイン選びのポイント2.ワインの色と味わい


ワイン選びで迷ったときは色と味わいの違いから決めていくと選びやすくなります。ワインの色の種類は「赤」「白」「ロゼ」の3つ。炭酸が入ったものが「スパークリングワイン」です。

味わいの違いは以下のようになります。

【赤ワイン】

フルボディ…渋みが強く、重厚感がある味わい。香りも強い
ライトボディ…渋みが弱く、サラっとした味や香り
ミディアムボディ…フルボディとライトボディ。渋みも多少感じられる。

【白・ロゼ・スパークリングワイン】ル

甘口…甘さよりも酸味が強く、キリっとした味わい
辛口…酸味よりも甘さが強く、まろやかな味わい

赤ワインは他のワインと異なりぶどうの種や皮を使用しタンニンを多く含んでいるため、味を「重さ」で表現します。ロゼもタンニンが含まれていますが、赤ワインほどの渋みを感じられるものはありません。
渋みというのは味覚というよりも触覚に近いといわれており、渋みはワイン初心者にとって飲みにくさにつながってしまいます。そのため赤ワインを選ぶ際は、最初はライトボディなど渋みの少ないタイプがおすすめです。

白やロゼ、スパークリングワインの味は甘口か辛口かで非常にシンプルで分かりやすいので、お好みで選んでOK。普段甘いお酒を飲んでいるなら甘口のほうが飲みやすく感じます。

ワイン選びのポイント3.使用しているぶどうの種類


ワインは使用しているぶどうの種類によっても味わいが変わります。余裕があれば使用されているぶどうの品種をチェックしておくと、今後のワイン選びの参考になりますよ。
赤ワインの場合は「黒ぶどう(赤ぶどう)」。白ワインは「白ブドウ」が使用しているぶどうの種類です。

以下の見出しで、それぞれの代表的な品種と種類を紹介します。

肉料理が好きな人は黒ぶどうを選ぶ


肉料理が好きな人、脂っぽい料理が好きな人は黒ぶどうを使った「赤ワイン」がおすすめです。

赤ワインは黒ぶどうの皮や種も一緒につぶし発酵するため、皮や種に含まれる「タンニン」がワインにも多く含まれています。タンニンは赤ワイン特有の渋みのもとになりますが、肉料理と抜群に相性がいいからです。
口の中に残る料理の脂っぽさをタンニンが洗い流しさっぱりとさせ、肉のうまみを引き出してくれます。また、肉の持つ脂や旨味がタンニンを中和させるため、渋みも感じにくくなるという効果もあるんですよ。

黒ぶどうの代表的な品種は以下の表にまとめました。

ぶどう 特徴
カベルネ・ソーヴィニョン ・タンニンの量が多く渋みが強い
・味がどっしりとしている
・熟成向き
・味の変化を楽しむ品種
メルロー ・タンニンは多めだがまろやか
・熟成させずすぐ飲むタイプが多い
シラー ・皮があつくタンニンが多い
・フルーティーな味わい
・スパイシーな香りも特徴
ピノ・ノワール ・タンニンは少なめ
・初心者におすすめ
・ブレンドされることが少ない

初心者におすすめなのは渋みの少ないピノ・ノワール。しっかりと渋みを感じられるのはカベルネ・ソーヴィニヨン。
メルローは渋みがありますが、まろやかな味わいが特徴で初心者でも飲みやすいといわれています。シラーは果実味を感じられるのが特徴で、ブドウの味をしっかり感じたい人におすすめです。

ワインが全く初めての人は白ぶどうを選ぶ


ワイン初心者の人や赤ワインの渋みが苦手と感じている人は白ブドウを使った白ワインがおすすめです。赤ワインのような渋みがなく、甘口もあるので飲みやすいですよ。赤ワインよりアルコール度数が低いという特徴もあるので、お酒が苦手な人でも飲みやすいワインが多くなります。

白ブドウの代表的な品種は以下にまとめています。

ぶどう 特徴
シャルドネ ・シトラス、トロピカルフルーツの香り
・産地や醸造法により味わいが変化する
・酸味が強い
ソーヴィニョン・ブラン ・柑橘系、ハーブの香り
・酸味が強い
・さっぱりとした味わい
リースリング ・産地によって味わいが変化
・甘口が多い
・熟成向き
甲州 ・酸味は強くなく優しい味わい
・日本の固有品種の1つ
・果皮に色があり、渋みが少しある

白ぶどうは産地などによって味の変化が大きい品種も多いのですが、黒ぶどうと違い渋みはあまり感じないのでどれを選んでもOKです。産地ごとの味の違いを知りたい場合はシャルドネがおすすめですよ。

赤ワインは飲めないけど白だと物足りない!という人は「ロゼワイン」を選ぶ


赤ワインは渋みが苦手だけど、白ワインだとさっぱりしすぎている気がするという人はロゼがおすすめです。

ロゼは黒ぶどうを使い「赤ワインを作る手法」や「白ワインを作る手法」など様々な手法で作られています。ピンク色の見た目から想像できるかもしれませんが、黒ぶどうの皮や種に含まれるタンニンも多少含まれているので渋みを感じられるワインです。赤ワインだと渋みが強すぎる、という人も飲みやすいですよ。

ロゼワインは赤ワインに使用される品種のほか以下の品種も使用されるので紹介します。

ぶどう 特徴
グルナッシュ ・酸味が強い
・タンニンは穏やか
・口当たりが優しい
・糖度が高い
サンソ― ・ベリーのような甘く酸味のある香り
・タンニンが少ない
・ブレンドされることが多い
・世界有数のロゼワインの産地「プロヴァンス地方」が原産
グロロー ・タンニンが少ない
・軽く飲みやすいのが特徴
・桃やイチゴなどフルーティーで甘い香り

ロゼワインは赤ワインに使用される黒ぶどうをブレンドしていたり、上記のようにロゼワインにメインで使用される品種をブレンドしていたりします。ブレンドされることが多く、製法により味わいも大きく変わるので味の違いを楽しめるワインの種類です
飲みやすいものを選ぶなら色の薄いものがおすすめ。コクのあるものを飲みたい人は濃い色のロゼを選んでくださいね。

炭酸が好き!という人は「スパークリングワイン」を選ぶ


炭酸が好きな人にはスパークリングワインがおすすめです。
スパークリングワインは種類にもよりますが、黒ぶどうも白ブドウも使って作られます。色は白でも黒ぶどうを使っていることもあり、コクを感じることもできるワインです。炭酸によってさっぱりした口当たりになり渋みがまろやかになるので飲みやすくなります。

色も白、赤、ロゼのスパークリングワインがそれぞれあるので、炭酸が好きなら飲みたい色のスパークリングワインを選べばOKです。また、スパークリングワイン自体がお祝いの席で利用されることが多いお酒なので、特別な日に飲むワインを探している人もスパークリングワインがおすすめですよ。

スパークリングワインに使用される代表的な品種は以下にまとめまいした。

ぶどう 特徴
ピノ・ノワール ・タンニンが少ない
・飲みやすく「シルキー」と表現される
・濃厚な香りが特徴
・後味や余韻が長い
シャルドネ ・酸味と甘みのバランスがいい
・産地と醸造法で味わいが変化
・熟成するとナッツやトーストの香り
チャレッロ ・スペイン産に多い
・病気につよく安定して生産ができる
・甘みと酸味のバランスが良い
・わずかな渋みも感じられる

スパークリングワインも複数のぶどうをブレンドし作られることが多いですが、中には1種類のみで作られることもあります。スパークリングワインは炭酸が入っているので、赤・白・ロゼのどの色のワインを選んでもさっぱり美味しく飲めますよ。
ぶどうの個性を感じたい場合はスペインを代表する白ぶどう「チャレッロ」などを使っているものだと独特の香りがあるのでおすすめです。

カルディのおすすめワイン10選


カルディで取り扱いのあるおすすめのワインを10本紹介します。

果実感あふれるロゼワイン【カバ ポエマ ブリュット】


まず紹介するおすすめワインは、ベリーが香る果実味あふれるロゼワイン「カバ ポエマ ブリュット」です。瓶内二次発酵により細かい泡が特徴のワイン。ストロベリー・ラズベリーなどの赤系果実の香りでフレッシュな味わいを楽しめます。

果実味と酸のバランスが絶妙なフルーティなロゼワインは塩気と風味の強い白カビチーズやスパイシーなパエリアとの相性が抜群です。果実の香りがさわやかですっきりとしている「カバ ポエマ ブリュット」はアペリティフにもおすすめします。
細かい泡と新鮮なベリーの果実味が口いっぱいに広がる、味わい豊かな辛口ロゼスパークリングワインはカルディで買えるおすすめワインの一つです。

価格(税込) 1342円
内容量 750ml
ロゼ
品種 トレパット
ブランド オーバーシーズ

カルディ人気No.1家庭料理と相性抜群【レッドウッド カベルネ・ソーヴィニヨン】


次に紹介するおすすめワインはカルディで人気No.1の「レッドウッド カベルネ・ソーヴィニヨン」です。プラムやダークチェリーの果実味と心地よいタンニンの味わいが家庭料理と相性抜群!

「レッドウッド カベルネ・ソーヴィニヨン」は酸味が穏やかで果実味たっぷりのカベルネワインです。
焼肉やピーマンの肉詰め、焼き鳥のたれ味など家庭で出来る肉料理とよく合います。木のスモーキーな香りも楽しめるためワイン独特の樽の香りが好きな人におすすめです。
凝縮した果実の香りとかすかにスモーキーな樽の香りを楽しめる、家庭料理におすすめのテーブルワインが「レッドウッド カベルネ・ソーヴィニヨン」ですよ。

価格(税込) 698円
内容量 750ml
品種 カベルネソーヴィニヨン
ブランド オーバーシーズ

寒い冬にぴったり【ラプンツェル グリューワイン】


続いて紹介するカルディのおすすめワインは寒い冬にピッタリのホットワイン「ラプンツェル グリューワイン」。
ドイツ伝統のオリジナルレシピに従った製法で作られているため、産地特有の味わいを感じれます。

「ラプンツェル グリューワイン」はスパイスと天然フルーツの香りが心地よいホットワインです。湯船にかけるかや電子レンジで50度くらいに温めて飲むのがおすすめ
カルディのラプンツェル グリューワインはスパイスとフルーツの香りで癒される冬定番のホットワインですよ。

価格(税込) 1,100円
内容量 1000ml
ブランド オーバーシーズ

重厚感ある濃厚な味わいのアルゼンチンワイン【マイぺ マルベック】


「マイぺ マルベック」はスパイシー&スモーキーな香りと果実味がボリューミーなアルゼンチンワインです。
ブルーベリー・ブラックベリー、黒コショウの香りの後には樽や木のスモーキーな香りも心地よく感じる重厚感あふれるワイン。果実味とタンニンのバランスが絶妙で凝縮感のあるリッチな味わいになっています。

焼肉、バーベキューなど肉との組み合わせは相性抜群。
風味が強くマイルドなウォッシュタイプのチーズと合わせればタンニンの渋みをまろやかにできます。家庭の肉料理にもおすすめですよ。木の香りと果実味の重厚感あるリッチな味わいのアルゼンチンワインもカルディのおすすめワインです。

価格(税込) 1,089円
内容量 750ml
品種 マルベック
ブランド オーバーシーズ

シトラスの果実香とナッツのニュアンスがリッチな【ミルトンパーク シャルドネ】


白桃・洋ナシ・シトラスの果実香とナッツのニュアンスが絶妙な白ワイン「ミルトンパーク シャルドネ」もおすすめのワインです。ハーブのような清涼感のあるシャルドネが使用されています。
エレガントな果実の香りとローストしたナッツのニュアンスを併せ持った、口当たりの柔らかい白ワインです。

「ミルトンパーク シャルドネ」は余韻の長いワインが好きな方におすすめ。シーフード、アジアン料理、パスタに合うワインです。
清涼感のある果実の香りとナッツのニュアンスが特徴の芳酵名白ワイン」ミルトンパーク シャルドネ」は初めて白ワインを飲む方にも是非おすすめします。

価格(税込) 1,351円
内容量 750ml
品種 シャルドネ
ブランド オーバーシーズ

スペインの至宝!長期熟成スパークリング【カバ ペレ・ベントゥーラ ブリュット・レゼルバ】


続いて紹介するのはスペインの至宝と呼ばれており、シャンパーニュに匹敵する長期熟成スパークリングワイン「カバ ペレ・ベントゥーラ ブリュット・レゼルバ」です。シャンパンと同じ瓶内二次発酵というスペインの伝統製法で醸造され世界から認められているスパークリングワイン。
麦わら色をした辛口発砲白ワインの中で透明の輝く泡が長く続きます。

長期熟成ならではの独特の香りにほんのり蜂蜜の甘い香りが混じっている「カバ ペレ・ベントゥーラ ブリュット・レゼルバ」。果実の酸味を感じながら甘く深みのある香りを楽しめる白スパークリングワインは寿司やてんぷらなどの和食との相性抜群!まろやかで塩気のあるカマンベールチーズとも合います。
規定よりも熟成期間を長くした長期熟成スパークリングワインは上質の泡とワインの厚みを一層楽しめますよ。

価格(税込) 1,950円
内容量 750ml
品種 チャッレロ、マカベオ、バレリャーダ
ブランド オーバーシーズ

辛口アロマティックな【キャメルファーム ケルナー】


辛口アロマティックな「キャメルファーム ケルナー」は北海道余市町のキャメルファームワイナリーで製造された白ワインです。レモンや青リンゴのフルーティな酸味と洋ナシとハーブのようなアロマティックな香りが特徴の辛口白ワイン

爽やかな酸からミネラルを感じる辛口ワイン「キャメルファーム ケルナー」はオリーブやナッツ、白身魚の刺身、レモンを添えた料理と好相性です。
国内の高品質なぶどうでできたフレッシュでアロマティックなケルナーは日本人にとって飲みやすいのでおすすめですよ。

価格(税込) 3,278円
内容量 750ml
品種 ケルナー
ブランド キャメルファーム

南アフリカの果実味たっぷり白ワイン【バランス シュナン・ブラン コロンバール】


続いて紹介するカルディのおすすめワインは南アフリカを産地とする果実味たっぷりの白ワイン「バランス シュナン・ブラン コロンバール」です。生き生きとした酸を感じる果実味たっぷりの南アフリカ実力派ワイン。熟したトロピカルフルールの香りとたっぷりの果実味が楽しめる白ワインです。

カマンベール、白身魚のカルパッチョと一緒にたべると酸味と塩気が組み合わされて豊かな風味を生み出します。今注目のワイン産地南アフリカの果実味たっぷり白ワイン「バランス シュナン・ブラン コロンバール」もカルディのおすすめワインです。

価格(税込) 1,014円
内容量 750ml
品種 シュナンブラン、コロンパール
ブランド オーバーシーズ

フレッシュ&スパイシーな【ヴィア ディアゴナリス】


次に紹介するカルディのおすすめワインはベリーのフレッシュな香りと黒い果実のスパイシーな香りが強い「ヴィア ディアゴナリス」です。ブルーベリーのアロマと甘いバニラのアクセントが香る赤ワインに皮と胡椒のニュアンスもプラスされて重厚感のある味わいになっています。 
樽っぽさやハーブよりも、パワフルなベリーの果実味の長い余韻が口に残る赤ワインです。

ブルガリアワインは初日よりも二日目から飲みやすくなるのが特徴ですから時間をかけて飲みたい方におすすめします。フレッシュでスパイシーなブルガリア赤ワインを味わっててください。

価格(税込) 1,760円
内容量 750ml
品種 メルロー、カベルネ・ソーヴィニヨン、ルビン、マブルッド
ブランド オーバーシーズ

フランス産のパワフルフルボディ赤ワイン【マノワール・グリニョン・カベルネ・シラー】


最後に紹介するカルディのおすすめワインは、フランスで産まれたパワフルなフルボディ赤ワイン「マノワール・グリニョン・カベルネ・シラー」です。熟したフルーツの香りとスパイシーな香り、さらに樽の香りが重なるリッチな味わいを楽しめます

世界的トップクラスのワインジャーナリストがおすすめしている南フランスの「ラングドック・ルーション」で製造されたワインであることも特徴です。
第一回「日本で飲もう最高のワイン」で金賞を受賞しています。

凝縮された果実味とスパイシーな香りのバランスが絶妙な「マノワール・グリニョン・カベルネ・シラー」は肉料理やチーズとパーフェクトマッチ。
フルーティ・スパイシー・スモーキーな3種類の香りが口のの中で奏でるパワフルなフランス産赤ワインは、1,000円以下で買えるお得で美味しいカルディのおすすめワインです。

価格(税込) 998円
内容量 750ml
品種 カベルネ・ソーヴィニヨン、シラー
ブランド オーバーシーズ

カルディで購入可能おすすめおつまみ5選


カルディでは美味しいワインだけではなく、おつまみの種類が豊富であることもおすすめポイントです。ワインとの相性が良いおつまみを5選紹介します。

ワインとのマリアージュが格別【奈良漬あえクリームチーズ】


最初に紹介するおつまみはワインとのマリアージュが格別な「奈良漬あえクリームチーズ」。奈良漬とクリームチーズが絶妙に溶け合った味わい深いおつまみです。材料はすべて国産にこだわっている安心の一品。

ワインや日本酒とのマリアージュが格別です。
バケットやクラッカーにつけて食べるがおすすめですよ。奈良漬とクリームチーズの組み合わせがワインとの相性抜群のおつまみです。

価格 1,350円
内容量 120g
ブランド 有限会社奈良漬さろん安倍

イタリア産長期熟成【カルディオリジナル プロシュート切り落とし】


次に紹介するカルディのおすすめおつまみは、240日間の長期熟成イタリア産「カルディオリジナル プロシュート切り落とし」です。熟成期間が長いことによる芳酵な香りとまろやかな甘みがクセになるおつまみ。切り落としなのでたくさん入っていてお買い得感もありますね。

そのままワインのお伴にするのはもちろん、サラダのトッピングにするもおすすめです。
240日乾燥・熟成させた切り落としのプロシュートで本場イタリアの風味を楽しめますよ。

価格 213円
内容量 30g
ブランド 株式会社コダマ

ジューシーなシチリア産【フレッシュオリーブ】


続いて紹介するのはシチリア産のオリーブを使ったジューシーな「フレッシュオリーブ」です。
イタリア独特の乳酸発酵させない漬け方で作っている種付けオリーブの塩漬けはワインのおつまみにぴったり。ジューシーでオリーブ本来の味をしっかり楽しめます。

ワインとの相性抜群のオリーブはそのまま召し上がっていただけますが、サラダのトッピングにもおすすめです。ジューシーなオリーブ本来の旨みがワインと相性抜群ですよ。

価格 268円
内容量 80g
ブランド 株式会社シェリーズ

食べやすくておいしいカルディオリジナル【チーズアソート】


次に紹介するカルディで買えるおすすめのおつまみは食べやすくて美味しい「チーズアソート」です。
カルディオリジナルのチーズアソート商品にはレッドチェダー、ゴーダハーブ、ゴーダ、スモークプレーン、コルビージャック、パルメザンの6種類のチーズが入っています。

どれも原産国を代表するポピュラーな種類ですので、くせの強いチーズが苦手な方でも食べやすく美味しいのでおすすめです。ワインの種類を選ばないもチーズアソートはそのまま食べるのもおすすめですが、クラッカーにのせたアレンジもおしゃれですよ。
世界中のチーズを楽しめるカルディオリジナルチーズアソートでワインを楽しんでくださいね。

価格 498円
内容量 130g
ブランド 株式会社ロックフォール八街工場

ジューシーな肉汁×チーズが絡み合う【ジョンソンヴィルソーセージ チェダーチーズ】


最後に紹介するカルディのおすすめおつまみはジューシーな肉汁とチーズの絡みがたまらない「ジョンソンヴィルソーセージ チェダーチーズ」です。全米NO.1のソーセージブランド「ジョンソンヴィル」のソーセージ。
新鮮な生ひき肉のみと厳選したスパイスを使った肉の味わいたっぷりのソーセージです。

アメリカ屈指の酪農州ウィスコンシン産のナチュラルチェダーチーズがちりばめられています。ソーセージのジューシーな肉汁ととろけるチェダーチーズが絡み合う絶妙な味わいがワインにぴったり。

焼いてそのままワインのおつまみにしてもよし。深みやコクを出したいスープ料理に入れるのもおすすめです。新鮮な肉のジューシーさとチーズの濃厚さがマッチしたワインと相性抜群のソーセージがカルディで買えますよ。

価格 697円
内容量 360g
ブランド ジョンソンヴィル・ジャパン合同会社

カルディのワインを美味しく飲む方法


せっかく購入したワインを劣化させず、美味しく飲む方法を紹介します。

ワインは適温で飲むのが鉄則!美味しく飲める温度


ワインが美味しく飲める温度はワインの種類によって異なります。

  • 赤ワイン…重め15~18℃、軽め10~15℃
  • 白ワイン…辛口6~13℃、甘め2~6℃
  • ロゼワイン…辛口10℃~13℃、甘口6℃~9℃
  • スパークリングワイン…5℃~7℃

赤ワインは香りを楽しめなくなるため冷やしすぎないでください。冷やしすぎると香りを楽しめないだけではなく、酸味と渋みが強くなり飲みにくくなります。冷蔵庫で30分くらい冷やすと適温になりますよ。
白ワインは逆にしっかり冷やすのがポイント。味が引き締まり美味しく飲めるます。香りを楽しみたい場合や辛口のワインの場合は冷やしすぎない方が香りが引き立つので注意してください。


甘口のワインは冷やすことで甘みが引き締まり、すっきりとした味わいになります。渋みやコクが苦手で甘い方がいい人は冷やしすぎないようにしてくださいね。

ロゼは白と赤の複雑味が感じられる少し高めの温度がおすすめです。キンキンに冷やした状態で飲み始めれば、徐々に変わっていく味や香りの変化を楽しめます。
スパークリングワインは冷やすと泡が細かくなり炭酸が抜けにくくなりますよ。スパークリングワインは冷蔵庫で3~4時間、ワインクーラーなら30分ほどで適温になります。

まとめ買いしたときの保存方法


カルディのワインが安くてついまとめ買いしてしまったとき、ワインセラーがなくてもワインを美味しく保存できる方法を紹介します。
ワインを美味しく保存するには以下5つを守ってください。

ワインの保存方法

・温度:13~15℃
・湿度:65~80%
・暗い場所
・振動のない場所
・強いにおいを発するものが近くにに場所

上記の条件を守れない場所はワインが劣化しやすくなるため、できるだけ長期の保存は避けましょう。やはりワインの保存にはワインを劣化させにくい適切な環境が整っているワインセラーが推奨されています

ただ、ワインセラーがない場合に家庭で保存をおすすめできる場所は以下の3箇所です。

家庭内のワイン保存推奨場所

・床下の冷暗所
・押し入れ
・夏は冷蔵庫内の冷風から一番遠い場所

保存する際は、まずコルク部分をラップでくるんでください。くるんだら輪ゴムで止めておくと安心です。コルクも含めて全体を緩衝材で包みます。瓶が見えないように新聞紙でぐるぐる巻きにして全体を隠せば光による劣化を防げますよ。

夏場はできるだけ冷蔵庫で横に寝かせて保存するのがおすすめです。コルクを乾燥から守るために縦ではなく横に寝かせて保存してください。30℃を超えるような日本の夏の暑さで外に置いておいては劣化を避けられません。
ただし、激しい振動は化学変化によってワインの味が落ちる原因になるので、冷蔵庫の開け閉めには十分注意してください。冷えすぎるのも避けたいので、冷風の吹き出し口から一番遠い場所に保存します。


冬は押し入れか床下収納がおすすめです。ボトルを横に倒した状態で入る段ボール箱を用意してワインがコロコロ転がらないように詰め物(新聞紙などでOK)をして保管してください。防虫剤の近くなどに保存するとワインに匂いが移ってしまうので避けてくださいね。

ワインセラーがなくやむを得ず冷蔵庫や押し入れで保存する場合はできるだけ早く飲みきることが美味しく飲むポイントです。

コスパ最高のカルディでもっとワインを楽しもう!


コーヒーと輸入製品で人気のあるカルディには美味しくて安いワインがたくさん売られています。ワインは産地・色・使用されているぶどうの品種によって全く味が異なるのでラベルをチェックしながら自分好みのワインを選んでみてください。
せっかくカルディで買った美味しいワインの味を劣化させてしまわないようにできるだけ早く飲むのがおすすめです。紹介したワインの種類によって違う適温に調整して飲むとより味や風味を楽しめますよ。

本記事で紹介したカルディのおすすめワインと一緒に買えるおつまみを参考にして、仕事終わりに家族とワインをたしなむ時間を楽しんでいただければ嬉しいです