ワイン選びで迷わない!覚えておきたいぶどうの品種の特徴とおすすめワイン24選
「ワインが好きだけど選び方が分からない」
「ぶどうの品種や銘柄がたくさんあるけどどうやって選ぶのだろう?」
ワインを始めたばかりの方や、普段ワイン選びを任せてしまっている方だと品種や銘柄が多くて悩んでしまいますよね。
今回、上記のようにお悩みの方向けにワインで使われるぶどうの品種の特徴やおすすめのワインを紹介 します。ぶどうの特徴が分かれば、料理やシチュエーションにあったワインを自分で選ぶことが出来るようになり、さらにワインを楽しめるようになれます。
次回からは、ワインを自分で選べるようになって、一目置かれるようになりますよ。 さっそく確認してワインに詳しくなりましょう。
- 1. ワインに使用されるぶどうの品種を見れば味わいが想像できる!
- 2. 赤ワインに使われる覚えておくべきぶどうの品種12選
- 3. 白ワインに使われる覚えておくべきぶどうの品種10選
- 4. ロゼワインに使われる覚えておくべきぶどうの品種2選
- 5. いろいろなぶどうのワインを楽しもう!
ワインに使用されるぶどうの品種を見れば味わいが想像できる!
ワインに使われるぶどうの品種が分かれば、ワインの味わいや合う料理が分かるようになります。ぶどうに詳しくなり、ぶどうだけで味の想像がつくようになればあなたは立派なワイン通です。
今回はワイン通になるべく覚えておきたいぶどうの品種と代表的な銘柄を紹介します。
赤ワインに使われる覚えておくべきぶどうの品種12選
まずは、赤ワインの代表的な品種を12種類紹介します。ワインを知るには以降紹介する12種類の品種とワインの味わいを表現する「ボディ」を知っておけば大丈夫 です。
ぶどうの品種を説明する前に、赤ワインの味を表現する際に用いられる「ボディ」という言葉について覚えておきましょう。「ボディ」とは赤ワインの味の特徴である、「渋み」「濃厚さ」などを組み合わせた表現方法です。
赤ワインの味は以下3種類の「ボディ」で表されます。
- フルボディ…渋みが強い、濃厚な味わい
- ライトボディ…渋みが少ない、軽い味わい
- ミディアムボディ…フルボディとライトボディの中間。程よい渋みとコクがある味わい
では早速、ぶどうの品種を説明していきますが、上記の「フルボディ」「ライトボディ」などの言葉が頻繁に登場するので覚えておいてください。
カベルネ・ソーヴィニヨン
カベルネ・ソーヴィニヨンはフランス ボルドー地方が原産の黒ぶどうです。栽培面積は世界一で、赤ワインといえばカベルネ・ソーヴィニヨンといえるくらいに有名な品種です。味わいは渋みと酸味が強いフルボディで濃厚です。香りは、カシスやブルーベリーにチョコレート、スパイス感 があります。
特徴は、以下の通りです。
- しっかりとした渋み(タンニン)
- 濃厚
- 長期熟成向き
赤ワインは皮や種も一緒に漬け込むため赤い色が付きますが、皮や種に含まれるタンニンが味わいに「渋み」を生みます。カベルネ・ソーヴィニヨンは皮が厚いため、渋みが生まれ、濃厚で赤ワインらしい味になります。長期熟成することによって渋みが徐々にまろやかになっていくのが特徴です。
カベルネ・ソーヴィニョンを使用したおすすめのワインを紹介しますので、ぜひ飲んでみてください。
エレガントなワインの王様【サルジェ ド グリュオ ラローズ】
まず、紹介するのは、エレガントなワインの王様「サルジェ ド グリュオラローズ」です。取引価格の高さと安定した品質から王のワインと呼ばれています。
ベリー系の果実感が強く、酸味と渋みが特徴的なワインです。渋みがありますが、ほどよく甘さも感じられるのが魅力です。しっかりした味わいから、ジビエなどの肉料理やハードタイプのチーズとの相性が抜群に良いです。ワインの王といわれるだけあり値段は高めですが、特別な日の1本としてお試し下さい。
- 価格:4,960円
- 産地:フランス
- 色:赤
- 味:フルボディ
マルベック
マルベックはボルドー地方が原産の品種です。近年はアルゼンチン産のワインの評価が高く、生産量の約9割がアルゼンチンで作られています。色が濃いのが特徴でタンニンがしっかりあり、濃厚な味わいです。香りはブラックベリー、黒胡椒、チョコレートに例えられることがあります。
渋みと濃厚な味わいがありますが、ベリー系の果実間ある香りにより飲みやすさを感じることが出来ます。
肉料理との相性抜群!【トラピチェ オークカスク マルベック】
マルベック種の代表的なワインとして紹介するのは、肉料理との相性抜群に良い「トラピチェ オークカスク マルベック」です。濃厚な味わいであるため、肉料理に負けることがなくワインの味を楽しめます。
渋みと酸味が強いフルボディのワインですが、果実の香りのおかげで飲みやすさを感じることが出来ます。1000円程度で購入できるコスパの良さもありおすすめ出来る一品です。
- 価格:1,587円
- 産地:チリ
- 色:赤
- 味:フルボディ
シラー
シラーはフランス コート・デュ・ローヌ地方原産の赤ワインで使われる品種です。オーストラリアでは「シラーズ」とも呼ばれます。味わいはフルボディで濃厚ですが、渋みよりもフルーティーでコクを感じられるのが特徴です。
アルコール度数も高いのでしっかりしたワインを楽しみたい方におすすめ です。香りはスパイシーであり、黒胡椒に例えられることが多いです。軽くブラックベリーのような甘い果実を感じることもあります。個性的であり上品な品種といえるでしょう。
スパイシーでコク深い【クローズエルミタールルージュ】
紹介するのは、スパイシーでコク深い「クローズエルミタールルージュ」です。ボルドーに匹敵するワインの有名な産地であるローヌ地方のワインで、「ローヌワイン」の特徴である濃厚さとスパイシーな香りがあります。シラーのしっかりとした味わいを持ったワインといえるでしょう。
濃厚でスパイシーな特徴から、ステーキなどしっかりした肉料理に合います。普段飲んでいる赤ワインとは違った特徴があるので、変化を楽しみたいときオススメします。
- 価格:2,640円
- 産地:フランス
- 色:赤
- 味:フルボディ
テンプラニーリョ
テンプラニーニョはスペインのリオハ原産の品種です。生産量の90%以上がスペインで生産される品種です。味わいはフルボディで、酸味は強めですが、タンニンは少なめです。香りは果実感があり、イチゴ、チェリー、プラムなどに例えられ ます。
スペインの代表的長期熟成ワイン【マルケス デ リスカル ティント レゼルバ】
紹介するのは、スペインの代表的長期熟成ワイン「マルケス デ リスカル ティント レゼルバ」です。スペイン王室御用達のワインで、滑らかな味わいのある上品なワインです。オーク樽で長期熟成されているため、バニラのような香りがあります。ベリー系のフルーティーな香りもあり、酸味が特徴的です。
果実感あふれる香りと、酸味の強さから、生ハムなど豚肉と合います。 豚肉の脂のうまみと酸味が相性抜群です。脂との相性が良いので、和食だと天ぷらと合わせると良いでしょう。
- 価格:2578円
- 産地:スペイン
- 色:赤
- 味:フルボディ
ガルナッチャ
ガルナッチャはスペイン アラゴン州原産の品種です。フランスワインでは甘口ワインに使用され「グルナッシュ」と呼ばれます。味はフルーティでコクのあるフルボディに分類されます。
果実感のあるジューシーな味わいで口当たりが良くコクがあるため、重いフルボディでも飲みやすいのが特徴です。香りはドライフルーツ、チョコレート、いちじくなどに例えられ ます。
フルーティーな味わいが特徴!【トーレスサン・ヴァレンティン ガルナッチャ】
紹介するのはフルーティーな味わいが特徴の「トーレスサン・ヴァレンティン ガルナッチャ」です。スペインの歴史あるワイナリー「トーレス」が生産し、ヨーロッパのワインコンクールで最高賞も受賞しています。
味わいはガルナッチャらしいフルーティーで甘い飲み口が特徴的なので、ワイン初心者や女性にもおすすめです。ブラックベリーのような香りが特徴で、果実を感じさせる酸味があります。軽い飲み口と酸味から、ポークソテーや鶏肉を使った料理に合います。 比較的安価に購入できるので試してみて下さい。
- 価格:2000円
- 産地:スペイン
- 色:赤
- 味:ミディアムボディ
ネッビオーロ
ネッビオーロはイタリアのピエモンテ州で多く栽培される品種です。イタリアで最も高貴なぶどうとも言われています。皮が薄く病気にかかりやすいため、作られている場所が非常に限られています。生産される場所によってはタンニンの渋みが強く出るなど繊細で難しい品種です。
味わいはフルボディで、酸味、渋みもしっかりした重みのある味わいが特徴です。香りはバラ、チェリー、プラムなどに例えられます。強い酸味とタンニンによる渋みがあるため、長期熟成に向いているワインです。熟成期間を経るとタンニンや酸味が混ざり、上品な味わいに変化していきます。
イタリアを代表する濃厚フルボディワイン【バローロ】
紹介するワインはイタリアを代表する濃厚フルボディワイン「バローロ」です。濃厚で強い酸味とタンニンの渋さなどの重厚さから、イタリアンワインの王様とも言われています。イタリアンワインの最高格付けにも認定された実績があります。
濃厚なタンニンと強い酸味が特徴的なので、肉料理に合わせると良いでしょう。また、イタリア産であるため、パスタなどイタリア料理との相性が良い です。初心者向きのワインではありませんが、特別な日の一杯としてお試し下さい。
- 価格:3372円
- 産地:イタリア
- 色:赤
- 味:フルボディ
メルロー
メルローはフランス ボルドー地方が原産の品種です。味わいはミディアムボディで酸味と渋みも穏やかで口当たりが良く、まろやかな舌触りが特徴です。マイルドさから「シルキー」と表現されます。
香りはプラム、ブラックチェリー、ブルーベリー、チョコレートなどに例えられます。ワイン初心者でも飲みやすい品種 です。
最高級ワインに匹敵する上質さ!【シャトープピーユ】
紹介するのは、世界最高級のワインとして知られる「シャトーペトリュス」に匹敵するともいわれているワインです。シャトーペトリュスはフランス ボルドー地方のワインで、メルローを使ったワインが非常に評価されています。
「シャトープピーユ」も同じメルロー種で作られており味わいのよさから、シャトーペトリュスと競い合い世界を驚かせました。 タンニンが抑えられ、酸味と甘みのバランスに優れており、ペトリュスに匹敵する上質なボルドー産ワインといえるでしょう。
メルローらしい甘みのある香りとまろやかな舌触りで非常に飲みやすく、どんな料理にでも合わせることが出来ます。また、ペトリュスよりも安価で手に入れやすいためコストパフォーマンスにも優れています。
- 価格:3025円
- 産地:フランス
- 色:赤
- 味:ミディアムボディ
カルメネール
カルメネールはフランスのボルドーが原産の品種です。しかし、現在の主要な生産地はチリであり、チリを代表する品種となっています。
熟成させると豊かな果実味とコクのある味わいになるのが特徴的で、「赤ワインの渋みが苦手」 という人でも飲みやすいワインとなっています。味わいはミディアムボディでまろやかな渋みとしっかりとしたコクがあります。香りはカシス、プラム、コーヒー、ビターチョコレートに例えられます。
ワインが苦手な人にもおすすめ!【ビニャ マイポ レセルバ ビトラル カルメネール】
紹介するのは、ワインが苦手な人にもおすすめな「ビニャ マイポ レセルバ ビトラル カルメネール」です。干しぶどうのような完熟ぶどうの甘い香りが特徴的なチリワインで、チリで多く作られるカルメネールの代表的な1本です。
コクはありますが、酸味と渋みは少ないので飲みやすく奥深い一品となっています。酸味や渋みが控えめでフルーティーな甘さがあるので、ワインが苦手な人にもおすすめです。ぜひ試してみて下さい。
- 価格:1350円
- 産地:チリ
- 色:赤
- 味:ミディアムボディ
サンジョヴェーゼ
サンジェノヴェーゼはイタリアの中部トスカーナ州が原産のワインです。イタリアの格付け上位のワインはほとんどが「サンジョヴェーゼ」で占められています。味わいはミディアムボディで、産地や収穫年の天候によって味が変化します。
酸味と渋みのバランスが良いのが特徴的です。香りはブラックチェリー、スミレ、オリーブなどに例えられます。
イタリアワインの入門に!【ベリーニ キャンティ】
紹介するのは、イタリアワインの入門におすすめする「ベリーニ キャンティ」です。味わいはチェリーのような果実感があり、酸味と渋みのバランスが良く飲みやすいので日本でも人気があり、イタリアンワインを始めて試す方におすすめです。
味のバランスが取れている飲みやすいワインです。基本的にどんな料理にでも合わせることが出来ますが、イタリアワインであるため、やはり、ピザやパスタとの相性が良い です。是非試してみて下さい。
- 価格:1497円
- 産地:イタリア
- 色:赤
- 味:ミディアムボディ
マスカット・ベーリーA
マスカット・ベーリーAは新潟で交配された日本の固有品種で、そのまま生で食べても美味しく味わえます。ワインの味わいはミディアムボディで、渋みは軽くまろやかでキャンディのような甘い香りがします。
日本料理に合う!国産ワイン【シャトージュン ジャオアンセレクト ベーリーA】
紹介するワインは、日本料理に合う国産ワイン「シャトージュン ジャオアンセレクト ベーリーA」です。日本ワイナリーアワードを受賞しています。タンニンが少なく軽い口当たりが特徴的で、ライトボディで飲みやすいです。
軽く癖がない味わいであるため、繊細な日本料理との相性が良い です。素材の味を活かした料理を楽しみたい方は試してみて下さい。
- 価格:1650円
- 産地:日本
- 色:赤
- 味:ライトボディ
ピノ・ノワール
ピノ・ノワールはフランスブルゴーニュ地方原産の品種です。他の品種とブレンドして作られることがないので、ピノ・ノワール本来の味を楽しむことが出来ます。
味わいはライトボディで、渋みが少なく酸味が感じられます。香りはラズベリー、イチゴ、アメリカンチェリー、赤いバラなどに例えら れます。繊細な味と香りから、全体的に上品な味わい が特徴的です。
気軽にピノ・ノワールを楽しもう!【ルイ・ジャド ピノノワール】
紹介するのは、気軽にピノ・ノワールを楽しめる「ルイ・ジャド ピノノワール」です。ピノ・ノワールらしいタンニンの少なさで、渋みを感じにくい飲みやすいワインで、程よい酸味が感じられます。安価でありながら上品な味わいが楽しめるのがポイントです。
渋みが少ない軽い口当たりと、程よい酸味からスイーツなど軽い料理との相性が良い です。スイーツと一緒にお試し下さい。
- 価格:2,826円
- 産地:フランス
- 色:赤
- 味:ミディアムボディ
ガメイ
ガメイはフランスブルゴーニュ原産のぶどうです。日本でも有名なボージョレ・ヌーヴォーが作られる品種です。生産量の60%はボジョレーで作られています。熟成させずにすぐに飲むワインに多いです。
味わいはライトボディで渋みが少なく、フルーティで軽快な味わいのカジュアルなワインです。香りはイチゴ、ジャム、ラズベリーなどベリー系の果実に例えられます。
ワンランク上のボジョレーを楽しもう!【ボジョレー・ヴィラージュ・ヌーボー】
紹介するのは、ワンランク上のボジョレーを楽しめる「ボジョレー・ヴィラージュ・ヌーボー」です。ボジョレー・ヌーヴォーのワンランク上のワインを「ボジョレー・ヴィラージュ」といいます。
通常のボジョレーと違い、特定の村でぶどうを厳選して作られたワインで、フルーティーで甘い口当たりが特徴的です。軽いワインで料理の味を邪魔しないため、あっさりした料理との相性が良い です。素材を活かした料理におすすめします。
- 価格:2197円
- 産地:フランス
- 色:赤
- 味:ライトボディ
白ワインに使われる覚えておくべきぶどうの品種10選
次は、白ワインの代表的な品種を10種類紹介します。白ワインを知るためにはこれから紹介する12種類と赤ワインと白ワインの違いを知っておきましょう。赤ワインと白ワインの大きな違いは、使用される葡萄の違いです。白ワインに使用されるのは「白ブドウ」です。
製法も大きく違っており、赤ワインは皮ごと発酵焦るのに対して、白ワインは皮を取り除き、果汁を発酵させます。 白ぶどうは「ボディ」ではなく、味わいを「辛口」「甘口」で表現します。
また、白ワインには貴腐ワインと呼ばれる品種が存在します。貴腐ワインとは貴腐菌が付着した品種から作ったワインで通常のワインよりも甘さと香りが増大します。菌が付いて腐敗したとは思えないほどの、芳醇な香りと甘さが出るため「高貴なる腐敗」を省略して貴腐と呼ばれます。
以上の基本知識を抑えて、白ぶどうの品種を見ていきましょう。
シャルドネ
シャルドネはフランスのブルゴーニュ地方が原産地の品種です。主な生産地はフランスのブルゴーニュとシャンパーニュです。特にブルゴーニュで生産される白ワインは最高品質で、白ワイン界の「王様」と呼ばれます。
生産地の気候によって味が変わり、寒い地域では青りんごのような酸味、暖かい地域ではふくよかなコクのある味 になります。味わいは辛口でコクが感じられ、香りはレモン、リンゴ、ライム、バター、など熟成期間によって変化するのが特徴です。
素材を活かした料理に!【シャルドネ IGP ペイドック】
紹介するのは、素材を活かした料理にピッタリな「シャルドネ IGP ペイドック」です。辛口でキレがあるため、シンプルな日本料理に合います。ブルゴーニュの特徴であるコクとキレが魅力的です。爽やかな辛口が印象に残ります。
爽やかな味わいから、料理本来の味を活かしたい場合におすすめです。
- 価格:1650円
- 産地:フランス
- 色:白
- 味:辛口
ソーヴィニヨン・ブラン
ソーヴィニヨン・ブランはフランス ボルドー地方やロワール地方などで多く栽培される品種です。世界中で多く栽培されていますが、ニュージーランドが特に有名です。
味わいは、強い酸味がありすっきりとした味わいです。香りはハーブやグレープフルーツなど柑橘系の香りがさわやかなワインになる特徴があります。
爽やかな酸味で野菜を美味しく!【オイスターベイ マールボロ ソーヴィニヨン・ブラン】
紹介するのは、爽やかな酸味で野菜を美味しくいただける「オイスターベイ マールボ ソーヴィニヨン・ブラン」です。酸味と柑橘系の味わいが野菜の青臭さを紛らわせてくれます。
ニュージーランドのソーヴィニヨン・ブランで最も有名なマールボロ産の白ワインです。ソーヴィニヨン・ブランの特徴である、爽やかな酸味と柑橘系の香りが心地よく、飲み飽きることがないでしょう。
柑橘類の様な酸味とハーブの香りが特徴的なので、寿司やサラダといったさっぱりした料理に合います。 ハーブを使った肉料理にも合わせることが出来るので、試してみて下さい。
- 価格:2450円
- 産地:ニュージーランド
- 色:白
- 味:辛口
リースリング
リースリングはドイツで多く使用される品種です。熟成したリースリングは石油のような独特の香り(ぺトロール香)があります。甘口にも辛口にも使用され、味わいは酸味とコクがあり、フルーティーさも感じます。ンゴ、ジャスミンのような香りがあります。
甘く飲みやすい!初心者から上級者まで納得!【カールジットマン ツェラー・シュバルツ・カッツ】
紹介するのは、甘く飲みやすく、初心者から上級者まで納得出来るワイン「カールジットマン ツェラー・シュバルツ・カッツ」です。甘く飲みやすいですが、果実本来の甘みと酸味のバランスが良いため、ワイン初心者から上級者までおすすめ出来ます。
スッキリした味わいであるため、魚介や和食との相性が良い です。刺身や寿司を召し上がるときにおすすめします。
- 価格:1470円
- 産地:ドイツ
- 色:白
- 味:甘口
甲州
甲州は日本の固有品種です。古くから日本で自生しており、1300年の歴史があります。山梨県を中心に栽培され、明治時代以降はそのまま食べるだけでなく、ワインとして醸造されるようになりました。
味わいは酸味があるためさっぱりとしており、香りは和柑橘、梨などに例えられます。
日本固有の繊細な味【ジャパンプレミアム 甲州】
紹介するのは、日本固有の繊細な味が特徴の「ジャパンプレミアム 甲州」です。日本ワインコンクールで銀賞を受賞したこともある日本を代表する白ワインで、繊細な味わいが特徴です。柑橘系のさっぱり感と強すぎないやさしい酸味があります。
繊細な味わいから、料理の素材を活かした日本料理との相性が抜群に良い です。
和食を楽しむのであれば、「ジャパンプレミアム 甲州」がふさわしいでしょう。
- 価格:2265円
- 産地:日本
- 色:白
- 味:辛口
ピノ・グリ
ピノ・グリは黒ぶどう「ピノ・ノワール」の突然変異で生まれた品種です。イタリアでは「ピノ・グリージョ」とも呼ばれます。ピノ・グリの「グリ」は「灰色」という意味で、灰色っぽい薄紫色が特徴です。
味わいは辛口で、酸味が少なくまろやかでコクがあります。香りははちみつ、洋ナシ、アプリコットなど甘い香りが特徴です。イタリアでは酸味を出すために早く収穫されることがあります。
メインディッシュに合う辛口ワイン【アーサー・メッツ ピノ・グリ】
紹介するのは、メインディッシュに合う辛口ワイン「アーサー・メッツ ピノ・グリ」です。辛口であり、酸味と甘さのバランスが良く、しっかりした味の料理に合います。フランスアルザスの名門ワイナリーの味が比較的安価で楽しめるのも魅力的です。
バランスの取れた味わいとフレッシュな口当たりが、脂分の多いメインディッシュにピッタリです。天ぷらやから揚げにも合います。
- 価格:2362円
- 産地:フランス
- 色:白
- 味:辛口
セミヨン
セミヨンはフランス ボルドー地方で多く栽培されている品種です。甘口のワインに使用されることが多いです。ぶどう自体があまり主張しないため、クセがなく落ち着いたワインになります。他の品種とブレンドされることが多い品種です。
味わいは甘口で酸味が穏やかで飲みやすいです。皮が薄く菌が付着しやすいため、貴腐ワインの原料にもなります。香りは、洋ナシやドライフルーツなどに例えらえます。
貴腐ワインを手軽に!セミヨン100%【ノーブル・ワン ボトリティス・セミヨン】
紹介するのは、貴腐ワインを手軽に楽しめる、セミヨン100%「ノーブル・ワン ボトリティス・セミヨン」です。ブレンドされること多い品種ですが、セミヨンのみで作られているのが魅力的。
高価になりがちな貴腐ワインを比較的安価に楽しめます。貴腐ワインの特徴である甘さを活かして、デザートワインや食前酒として楽しんで下さい。
- 価格:3875円
- 産地:オーストラリア
- 色:白
- 味:甘口
マカベオ
マカベオはスペイン北部が主要な産地。「ビウラ」と呼ばれることもあります。スペインのスパークリングワイン「カヴァ」に多く使用されることでも知られています。
味わいは酸味が強く、果実味を感じさせるのが特徴的です。香りはフルーティーな柑橘系です。
スペインの葡萄を楽しもう【プロジェクト・クワトロ・カヴァ】
紹介するのは、スペインを代表する葡萄が楽しめる「プロジェクト・クワトロ・カヴァ」です。スペインの4つの地域のぶどうがブレンドされ、マカベオの他にもチャレッロ、ペレリャーダ、シャルドネが味わえるスパークリングワインです。
柑橘系の果実感ある味わいが特徴的なスパークリングワインで、揚げ物との相性が良いです。パーティーシーンで活躍するでしょう。
- 価格:1527円
- 産地:スペイン
- 色:白
- 味:辛口
ヴィオニエ
ヴィオニエはフランスのコート・デュ・ローヌ地方北部が原産の品種。世界各地で栽培されています。カリフォルニアやオーストラリアなどが有名な産地です。
味わいは酸味が穏やかですが、しっかりとした果実感があり、辛口に分類されます。桃、あんず、梨など甘いフルーティーな香り がします。
カリフォルニア産白ワインの代表!【デリカートファミリー ヴィンヤーズ ナーリーヘッド ヴィオニエ】
紹介するのは、カリフォルニア産白ワインの代表「デリカートファミリー ヴィンヤーズ ナーリーヘッド ヴィオニエ」です。ワインは、アメリカのワイン生産者に送られる賞を何度も受賞しており、しっかりした果実感と辛口が特徴的な品質の高いワインです。
穏やかな酸味としっかりとした果実感があり、 桃やオレンジの甘い風味が特徴です。印象が強いワインなので、クセの強いブルーチーズなどに合います。
- 価格:1580円
- 産地:アメリカ
- 色:白
- 味:辛口
マスカット・オブ・アレキサンドリア
マスカット・オブ・アレキサンドリアは地中海沿岸部が原産の品種で、「果実の女王」と呼ばれます。栽培地域は世界中にあり、日本でも栽培されています。
ブレンドされ使われることが多く、味わいは辛口で、ほのかに甘みがあります。香りは強いマスカットと柑橘系のさっぱりした香りです。
上品な甘みが特徴 グランポレール岡山【マスカットオブアレキサンドリア 薫るブラン】
紹介するのは、上品な甘みが特徴の「グランポレール岡山 マスカットオブアレキサンドリア 薫るブラン」です。国産のマスカットオブアレキサンドリアで作られたワインで、日本ワインコンクールを受賞している高品質なワインです。
柑橘系の爽やかな香りと、辛口の中にある甘みが特徴で、しっかりした肉料理や魚料理などメインに合わせると良いです。
- 価格:3850円
- 産地:日本
- 色:白
- 味:甘口
ミュスカデ
ミュスカデはフランス ロワール地方で多く栽培されている品種です。正式名称は「ムロン ド ブルゴーニュ」といいます。「ミュスカデ」というワインで使用されているため「ミュスカデ」と呼ばれています。
味わいは辛口で果実味のある味が特徴です。香りはメロン、マスカットなどフルーツに例えられます。
爽やかでコクがある深い味【ドメーヌ・ド・ラ・ノエ ミュスカデ セーヴル・エ・メーヌ シュール・リー】
紹介するのは、爽やかでコクがある深い味が特徴の「ドメーヌ・ド・ラ・ノエ ミュスカデセーヴル・エ・メーヌ シュール・リー」です。沈殿した酵母ごと発酵させる「シュール・リー製法」で作られた白ワインで爽やかでありながらコクがあり、深みを感じさせます。
辛口でほどよい酸味があるので、脂っこい食事に合います。肉料理や揚げ物と一緒に楽しむと良いでしょう。
- 価格:1944円
- 産地:フランス
- 色:白
- 味:辛口
ロゼワインに使われる覚えておくべきぶどうの品種2選
最後にロゼワインに使われる覚えておくべきぶどうの品種を2つ紹介します。ロゼワインとは黒ぶどうと白ブドウで作られるワインです。黒ぶどうの皮の成分が使用されるため、ピンク色になります。
製法によって色合いや味が変化するのが特徴で、味は白ワインと同じく「甘口」「辛口」で表現されます。
サンソー
フランスのプロヴァンスが原産の品種です。フランス南部の最も古い品種の一つで、主な生産地はフランスです。南アフリカでは、エルミタージュ種と呼ばれています。
赤ワイン用ブドウで紹介した「グルナッシュ」とブレンドされることが多い です。
果実を凝縮したような味わいが特徴で、酸味がありジューシー。香りは木苺などベリー系です。
心地よい果実の風味が特徴【コルビエールサン・トリオル・シャトレンヌ ロゼ】
紹介するのは、心地よい果実の風味が特徴の「コルビエールサン・トリオル・シャトレンヌロゼ」です。南フランスの気分を味わえるワインで爽やかな風味があります。果実感と酸味が特徴で口に含むと風味の余韻を感じます。
果実の酸味が海老や蟹のような魚介と合います。シーフードを食べるときにピッタリなので試して下さい。
- 価格:1850円
- 産地:フランス
- 色:白
- 味:辛口
グロロー
グロローはフランスのトゥールの地域が原産の品種です。フランス ロワール地方やアンジュ地方で多く栽培されています。ロゼや発泡性のワインに使用されることが多いです。
味わいは、やや甘口でフルーティ。香りはイチゴや桃などのフルーツに、スパイス系のコショウ/span> などです。
飲みやすく、料理に合う!【ロゼダンジュ】
紹介するのは、飲みやすくどんな料理にでも合う「ロゼダンジュ」です。クセがないため、どんな料理にも合わせることが出来ます。ワインが苦手な方でも飲みやすいです。
甘みと酸味のバランスの良さと、クセの少なさで和洋とわずどんな料理にでも合わせることが出来ます。 是非一度お試し下さい。
- 価格:1113円
- 産地:フランス
- 色:白
- 味:甘口
いろいろなぶどうのワインを楽しもう!
赤ワインと白ワイン、さらにはロゼワインとたくさんの品種のぶどうとワインの銘柄を紹介しました。今回の記事で紹介した品種と銘柄を知っておけば、ワイン初心者を脱却できます。
料理やシーンに合わせて、いろいろなぶどうのワインを楽しんでください。ワイン選びに役立ててもらえれば幸いです。